Lv0&真相解明(僕なりに)!

  • 852 Views!
  • 9 Zup!

リッシ湖のレストランで、1匹だけ戦える状態(残りはひんしにしておく)で話し掛け、ダブルバトルになると2匹目のポケモンが
「Lv0・HP0・PP0」というのになります。(?)

戦闘不能になると、通常通り1対2のダブルバトルが継続します。

その時のメンバーは忘れましたが、何でも出来ると思います。



ちなみに鳴き声はフシギダネでした。

データが破壊される事はまず無いと思います。(やる時は自己責任で!)

ちなみに、瀕死じゃない方のポケモンが色違いだとLv0の方も色違いになります。

ダイヤモンドでもパールでも可能です。
レストランでなくてもダブルバトルならこのバグができます。
「たたかう」の隣に「??」とかいてあります。つまり、なきごえはフシギダネですが、本当はフシギダネでもなんでもない、初代のポケモンで言ったら「けつばん」「アネデパミ」「ィ゙ゃ゙ゾ」みたいなものです。



では、何故こんなことが出来てしまうのでしょうか?

このバグはプログラムのミスと思われます。
「手持ちが1匹しかいないときはダブルバトル不可能」
というプログラムはゲーム内に取り組まれているのですが、「手持ちが2匹以上いるが1匹以外は瀕死という状態でのダブルバトルは不可能」というプログラムを作り忘れていたため、この状態でダブルバトルを挑むことができてしまうのです。(あくまで予想です)
だが、「瀕死のポケモンはバトルに参加できない」というプログラムがあるため、その代理としてモザイクをかけられた謎のポケモンがでてくるのです。そのポケモンはノープログラムなので、HPもPPのレベルも0となる。つまり、ポケモン作成の元素がそのまま現れるということです。

モザイクされていたり、ミニグラフィック(「たたかう」のとなりにでているポケモンのマーク)が「??」になっているのは、そのポケモンがプログラム内には無い正体不明のポケモンだからであると思われます。
「??」はこのようなプログラムミスがあったときのために出るようにあらかじめプログラムされているようなんですが、モザイクの方はノープログラムだったので、このような明らかにプログラムされていない雑な模様がでてくるのだと思われます。
さらにこのモザイクはなぞのばしょバグでしんげつじまやうみわれのみちの画像がバグっていたのと似ています。
プログラムにないありえないことをしたために壊れてこのようになるのです。
だが、なぞのばしょバグの場合は本来のマップに来てしまえばこっちのもので直すことが可能ですが、モザイクの方は瀕死にさせるしか直すことはできない模様です。


ここまで読んでくださり有り難うございます。
まだ不明なところも多いので、情報提供宜しくお願いします。

結果

謎多し・・・

関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

ユーザーコメント(12件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.1127660
  • 2007-07-30 11:59 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.1093514
  • 2007-06-23 19:49 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.1090003
  • 2007-06-19 19:53 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.1089155
  • 2007-06-18 19:25 投稿
(削除済み)
これを使って、ポケモンを増やすという裏技が、あります。
返信する