G級訓練の攻略です。

<ピプノップ攻略>
武器は太刀でいってくだっさい。
まず周りのコンガなどをたおしてください(剥ぎ取ると回復薬が取れます)
そしたら、突き→切り上げ→前転回避の基本的なコンボで頭と腹下を請うぜ気してください。ダウンしたときは、きじんぎりのコンボをつかってください。回復薬グレートはエリア5の右下でとれます。

<ババコンガ亜種攻略>
ババコンガ亜種には双剣でいってください。最初はエリア6にいるのでいってください。そしたら、まずガブラスを倒して剥ぎ取ってください(剥ぎ取りで硬化薬がとれます)
攻撃方法はボディブレスのときと連続ラリアット後に連携攻撃をきめていってください。きりばらいからの連携攻撃をつかって放屁攻撃をかいひできます。乱舞は場運したときと食事中にしてください
秘薬はエリア10のピッケルでとれます

<ダイミョウサザミ亜種攻略>
ダイミョウサザミ亜種には狩猟笛でいってください。
まずキャンプで紫紫で自分の移動高速化にしてください。(この効果はきらさないでください)
エリア2でまっていてくっださい
攻撃方法は相手の攻撃をかわしたら甲羅にたたきつけをしてくださ。つずけていくと簡単に倒せます。
回復薬グレートはエリア8にあります。

<ナグガグルガ攻略>
ナグガグルガには太刀でいってくだささい
ナグガグルガの尻尾をねらってきりさがりをしてください。
攻撃したあと隙ができるのでそこねらっていきましょう

<ドドブランゴ亜種攻略>
ドドブランゴ亜種にはたいけんでいてっください。
抜刀術がついているので基本的に武器はしまってブレス後などに攻撃してください。攻撃をくらうと連続攻撃されすのできおつけましょう

<ヴォルガノス攻略>
ヴォルガノスにはボウガンがいいです
火山のエリア10の下に無敵場所があるのでそこでたまをうってくださいブレスのときはエリア移動をすればくらいません

<ショウグンギザミ亜種攻略>
ショウグンギザミ亜種には狩猟笛でいってください
攻撃方法はダイミョウ亜種とおなじです。
笛で攻撃力と守備力を挙げていくと楽です。
水ブレスのときはあしをねらってください

<ラージャン攻略>
ラージャンには弓でいってください。
戦うエリアは4と5です。
ラージャンの攻撃は左にまわっていればくらいません。
壁のちかくにきたらはなれてください。はめられるときがあります。
だいたい15分以内におわります(なれれば)

以上です。
がんばってミラーボレアスをだしてください

結果

ミラーボレアスがでる


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)