これは、G級訓練をちゃっかりクリアしよう^^ ってものです
まだ「ミラボレアス」が出て無い人は、必見です♪
まずG級訓練の、モンスターを紹介します。。
☆ヒプノック:樹海<昼>
☆☆ババコンガ亜種:旧密林
☆☆ダイミョウザザミ亜種:旧砂漠
☆☆☆ナルガクルガ:樹海<夜>
☆☆☆ドドブランゴ亜種:旧砂漠
☆☆☆☆ヴォルガノス:火山<夜>
☆☆☆☆ショウグンギザミ:旧沼地
☆☆☆☆☆怒ラージャン:旧火山
【ヒプノック攻略・太刀】
まず始まったら、ヒプノを見つけてばれて下さい
そのあと、ヒプノの尻尾の左にいて攻撃してください
ヒプノの尻尾回転は右回りなので当たらず、
キックも睡眠ガスも当たりません。。
脚を攻撃しまくれば、いつの間にか倒れ、討伐できます♪
【ババコンガ亜種・双剣】
まずはエリア2の、ハチミツが取れる所で『回復薬』を採取
後に、エリア1に行って下さい。ババコンガが居ます
狂走薬を飲んでおいて、気づかれたら『シビレ生肉』をセット!
痺れたら、ババコンガの顔にひたすら乱舞〜
トサカが、壊れるかも知れません♪
そしたら、シビレ罠をセットし、ひたすら乱舞
徹底的に攻撃していきます。。
罠系が無くなったら、ヒット&アウェイで
ババコンガの横を攻撃しては逃げてください
すると、いつの間にやら討伐できます^^
【ダイミョウザザミ亜種・片手剣】
まず始まったらエリア2に行き、ゲネポスを消して
『麻痺投げナイフ』を入手しておきましょう(エリア3にも居ます)
そのあとエリア10に寄って、『千里眼の薬』と
『モドリ玉』を入手してください
入手したら、エリア10で秘薬を手に入れて下さい
ここからが本題。。
先ほど入手した『千里眼の薬』で位置を把握、
ザザミ亜種と出逢ってください
基本はアイツの横で、脚を攻撃してください。。
後は、シビレさせたり爆撃したりで討伐しましょう♪
この次はその2でお願いします^^
まだ「ミラボレアス」が出て無い人は、必見です♪
まずG級訓練の、モンスターを紹介します。。
☆ヒプノック:樹海<昼>
☆☆ババコンガ亜種:旧密林
☆☆ダイミョウザザミ亜種:旧砂漠
☆☆☆ナルガクルガ:樹海<夜>
☆☆☆ドドブランゴ亜種:旧砂漠
☆☆☆☆ヴォルガノス:火山<夜>
☆☆☆☆ショウグンギザミ:旧沼地
☆☆☆☆☆怒ラージャン:旧火山
【ヒプノック攻略・太刀】
まず始まったら、ヒプノを見つけてばれて下さい
そのあと、ヒプノの尻尾の左にいて攻撃してください
ヒプノの尻尾回転は右回りなので当たらず、
キックも睡眠ガスも当たりません。。
脚を攻撃しまくれば、いつの間にか倒れ、討伐できます♪
【ババコンガ亜種・双剣】
まずはエリア2の、ハチミツが取れる所で『回復薬』を採取
後に、エリア1に行って下さい。ババコンガが居ます
狂走薬を飲んでおいて、気づかれたら『シビレ生肉』をセット!
痺れたら、ババコンガの顔にひたすら乱舞〜
トサカが、壊れるかも知れません♪
そしたら、シビレ罠をセットし、ひたすら乱舞
徹底的に攻撃していきます。。
罠系が無くなったら、ヒット&アウェイで
ババコンガの横を攻撃しては逃げてください
すると、いつの間にやら討伐できます^^
【ダイミョウザザミ亜種・片手剣】
まず始まったらエリア2に行き、ゲネポスを消して
『麻痺投げナイフ』を入手しておきましょう(エリア3にも居ます)
そのあとエリア10に寄って、『千里眼の薬』と
『モドリ玉』を入手してください
入手したら、エリア10で秘薬を手に入れて下さい
ここからが本題。。
先ほど入手した『千里眼の薬』で位置を把握、
ザザミ亜種と出逢ってください
基本はアイツの横で、脚を攻撃してください。。
後は、シビレさせたり爆撃したりで討伐しましょう♪
この次はその2でお願いします^^
結果
続きはその2。。
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
金糸雀の剣士
No.1472209
2008-05-14 21:26投稿
返答