まず言っておきますが・・・・・・・
これ裏技っていえるのか?と自分が思ってしまいますwwwwww
それでも見たい物好きな人は↓
○装備
ガンランス(雷、火がいいね)
ガード性能+2
(これは必須かな。グラビドSとかが手軽でいい(´∀` ) )
○持って行くもの
こんがり肉×5
シビレ罠or落とし穴(どっちでも良いです)×3
いにしえの秘薬(保険)
あとはいろいろ自分の装備を持っていきましょう。
お供は・・・爆弾以外ならおk(切れるとだるいから)平和主義を推薦
さてさて、攻略・・・ではなく裏技でしたねwwwwwwではいきます
この方法は頭破壊、尻尾切断がとても簡単にできる・・・はず!
まずはナルガに会ってください(当たり前か)
んで、
自分を餌にしておびき寄せ、
ガードしてしまくります。
エリア移動時はすぐに罠を設置、そして竜撃砲
その後次のような状況になったら攻撃!!!!
・ナルガの振り向き時
・連続飛び掛かり攻撃後の隙
・強烈な尻尾攻撃後
・棘キャノン後
・・・・・・・・・へ?これだけ??とか言わないでねwwwww
まあ本当にこれだけで楽勝なんですがね・・・・・
(投稿者はこの方法で約30分で討伐しました
尻尾は破壊止まりだったものの、目の破壊、両翼の破壊も
無事成功。このときの武器が「ガンチャリオット改」と
なかなかなめた真似してたんですが、回復薬8個と、グレート2個
しか使わなかったというのも事実)
しかし、やっぱりこれだけで終わってしまったら評価2くらいしか
皆さんに貰えないので、ナルガにすぐやられるー って人に
少しながらコツを授けようと思います。
☆☆☆まずは尻尾ハンマー(イミフ)について☆☆☆
あーありますね、調子乗って攻撃してたらなんかむごいの喰らって
即死orz自分も慣れないころはこれでいっつも殺されてましたwwww
対策法としては技を繰り出す範囲。
大抵皆さんが即死するときは、真上から尻尾が降ってきたときですね。
このときガードは無効となり、もろに喰らってしまいます。
しかしこの尻尾攻撃、ナルガから見て少し右に落ちてきます。
よって、ナルガは左側が死角となっています。
「そんなの知ってる」とか言わんどいてくださいなwwww
んで、ここで注意!
あまりナルガに接近していると、これがとても当たりやすい;;;
体の下辺りは視界も悪いし、モーションも読みにくい。
真上に来てもおかしくありません。とにかく、体の下は厳禁
そんなとこよりも、目の前に立って頭を突くほうがよっぽど利口です。
目の前にいるから攻撃に当たりやすい、な〜んてことは絶対ありません。
ガード突きなら素早くガード体制に入れるのでご安心を。
ガンランスはその点十分に役立ってくれます。
飛び掛りをガード→振り向いたら・・・攻撃!
これだけでおk
要は深追いしないこと
☆☆☆飛び掛り3〜4連撃について☆☆☆
これは皆さんは「避けれない」って言うんでしょうか?
確かに「避けれない」ですねwwwwww自分も苦手です
しかし、今回は「ガンランス」。話変わってますからwwww
むしろガンランスの場合、これは大きなチャンス。
ナルガの背中が簡単に取れますね、攻撃さえ読めれば。
尻尾破壊、切断はこの時に普通に攻撃してると普通に出来ます。
振り向いたらまた頭を攻撃してやればいいのです。
ガードはガンランスの基本なのでしっかりやりましょう。
ああ、あと、尻尾を右か左に回して攻撃する奴ですが、
今回はガード性能+2なので体制を崩されないから安心です。
もうひとつ。雑魚モンスターについてです。
特にイーオス、いや、イーオスしかいない!
イーオスの除去は素早くおこなってくださいね。
これらの要点を踏まえると、こんな感じ
○振り向き時は攻撃のチャンス
○基本ガードで、隙があったらガード突き
○なるべく頭を狙う
○連続飛び掛り後は尻尾を攻撃
よし、上手くまとまったなヽ(´ー`)ノ
なかなか長文になってしまってスイマセン
これを読んだら是非ともガンランス、一度試してみてください
なにか質問あったら、気軽にメールくださいなwww
あ、それとできればこっちのも実践してくれれば光栄です
樹海でガルルガはめ!
http://jp.wazap.com/cheat/407031.jsp
メール待ってま〜すwwwww
これ裏技っていえるのか?と自分が思ってしまいますwwwwww
それでも見たい物好きな人は↓
- ------------------------------------------------------------
○装備
ガンランス(雷、火がいいね)
ガード性能+2
(これは必須かな。グラビドSとかが手軽でいい(´∀` ) )
○持って行くもの
こんがり肉×5
シビレ罠or落とし穴(どっちでも良いです)×3
いにしえの秘薬(保険)
あとはいろいろ自分の装備を持っていきましょう。
お供は・・・爆弾以外ならおk(切れるとだるいから)平和主義を推薦
- -----------------------------------------------------------
さてさて、攻略・・・ではなく裏技でしたねwwwwwwではいきます
この方法は頭破壊、尻尾切断がとても簡単にできる・・・はず!
まずはナルガに会ってください(当たり前か)
んで、
自分を餌にしておびき寄せ、
ガードしてしまくります。
エリア移動時はすぐに罠を設置、そして竜撃砲
その後次のような状況になったら攻撃!!!!
・ナルガの振り向き時
・連続飛び掛かり攻撃後の隙
・強烈な尻尾攻撃後
・棘キャノン後
・・・・・・・・・へ?これだけ??とか言わないでねwwwww
まあ本当にこれだけで楽勝なんですがね・・・・・
(投稿者はこの方法で約30分で討伐しました
尻尾は破壊止まりだったものの、目の破壊、両翼の破壊も
無事成功。このときの武器が「ガンチャリオット改」と
なかなかなめた真似してたんですが、回復薬8個と、グレート2個
しか使わなかったというのも事実)
しかし、やっぱりこれだけで終わってしまったら評価2くらいしか
皆さんに貰えないので、ナルガにすぐやられるー って人に
少しながらコツを授けようと思います。
☆☆☆まずは尻尾ハンマー(イミフ)について☆☆☆
あーありますね、調子乗って攻撃してたらなんかむごいの喰らって
即死orz自分も慣れないころはこれでいっつも殺されてましたwwww
対策法としては技を繰り出す範囲。
大抵皆さんが即死するときは、真上から尻尾が降ってきたときですね。
このときガードは無効となり、もろに喰らってしまいます。
しかしこの尻尾攻撃、ナルガから見て少し右に落ちてきます。
よって、ナルガは左側が死角となっています。
「そんなの知ってる」とか言わんどいてくださいなwwww
んで、ここで注意!
あまりナルガに接近していると、これがとても当たりやすい;;;
体の下辺りは視界も悪いし、モーションも読みにくい。
真上に来てもおかしくありません。とにかく、体の下は厳禁
そんなとこよりも、目の前に立って頭を突くほうがよっぽど利口です。
目の前にいるから攻撃に当たりやすい、な〜んてことは絶対ありません。
ガード突きなら素早くガード体制に入れるのでご安心を。
ガンランスはその点十分に役立ってくれます。
飛び掛りをガード→振り向いたら・・・攻撃!
これだけでおk
要は深追いしないこと
☆☆☆飛び掛り3〜4連撃について☆☆☆
これは皆さんは「避けれない」って言うんでしょうか?
確かに「避けれない」ですねwwwwww自分も苦手です
しかし、今回は「ガンランス」。話変わってますからwwww
むしろガンランスの場合、これは大きなチャンス。
ナルガの背中が簡単に取れますね、攻撃さえ読めれば。
尻尾破壊、切断はこの時に普通に攻撃してると普通に出来ます。
振り向いたらまた頭を攻撃してやればいいのです。
ガードはガンランスの基本なのでしっかりやりましょう。
ああ、あと、尻尾を右か左に回して攻撃する奴ですが、
今回はガード性能+2なので体制を崩されないから安心です。
もうひとつ。雑魚モンスターについてです。
特にイーオス、いや、イーオスしかいない!
イーオスの除去は素早くおこなってくださいね。
これらの要点を踏まえると、こんな感じ
○振り向き時は攻撃のチャンス
○基本ガードで、隙があったらガード突き
○なるべく頭を狙う
○連続飛び掛り後は尻尾を攻撃
よし、上手くまとまったなヽ(´ー`)ノ
なかなか長文になってしまってスイマセン
これを読んだら是非ともガンランス、一度試してみてください
なにか質問あったら、気軽にメールくださいなwww
あ、それとできればこっちのも実践してくれれば光栄です
樹海でガルルガはめ!
http://jp.wazap.com/cheat/407031.jsp
メール待ってま〜すwwwww
結果
ガンランスつかったらいけるんじゃね?と思い討伐する
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
流鬼くん
No.1521385
2008-07-27 11:12投稿
返答
自分はランスでやってたんですが、ガンランスの方が簡単でした!
(削除済み)