FRとかの後輪駆動はドリフトしやすい利点があるのはご存知ですよね!!

それでも、ドリフトの距離には限りがあります…
速度・ブレーキングがよくないとドリフトの距離が伸びません…

しかーし、多生のドラテクを要しますが簡単にドリフト出来ます…

車高をいじるだけ!!

リアは限界まで下げますが、フロントはその限界から+5〜上げるだけです!!

わかる人は分かりますが、アンダーステアになります…

グリップならデメリットになり、タイムアタックだと記録がのびません…

しかし、ドリフトはあらかじめコーナー手前でフロントをむけて、あとはアクセル・ブレーキ・サイドをするだけなので、絶対とはいえませんが、アンダーステアを無視していけます!!
それにプラスして、リアの車高を落とすといつも以上のトラクションをかせげるので、D1みたいにアクセルベタ踏みのコーナリングができます!!
また、右→右などのコーナーの間の短いストレートを無視してつなぎっぱなしでドリフトもできます!!

ただし!!

アクセル踏みすぎでコースアウトやスピンもあるので、自分に合うセッティングをすることをお勧めします!!

結果

ドリフトがかなりしやすくなる!!………のか!?


関連スレッド

サルトサーキット2005の最高タイム
好きな車を出し合う会(カラーも含む)
自己最高速度発表

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

50% (評価人数:2人)