
DSのボス攻略 序盤

- Y少年
- 最終更新日:
- 1593 Views!
- 4 Zup!
ボス攻略
ミストドラゴン
まず霧の状態になるまでセシルもカインも攻撃しまくります。
霧の状態になったらセシルは暗黒、カインは今のうちに回復します。
相手が竜になったらセシルは攻撃、カインは一回ジャンプをします。
霧になったら繰り返し。オクトマンモス
レベル17ぐらい
セシルは攻撃、テラは雷属性の魔法、リディアは回復中心に魔法を使う。これだけでたぶん勝てる。一応、勝てました
アントニオ
レベル19
物理攻撃の時はセシルで魔法攻撃の時はリディアで攻撃、逆の時は道具か魔法を使い回復。
ギルバートは回復の歌のみ。
マザーボム
まずは、普通に攻撃
その後、大爆発を使ってくる。結構ダメージが大きいので、死人がでると思うけど、セシルとヤンが、回復さえしてれば生き残ってるので、あとは雑魚を一掃するだけ。
スカルミニョーネ
一回目
姉はケアルで敵全体攻撃弟はファイアで敵全体攻撃
テラはケアルかファイアで敵全体攻撃
セシルは何やってても別にいい
二回目
22レベル
姉、回復役でケアルとかをする
弟&テラ&セシルはハイポーションを敵に使う。なおエリクサーがあればそれを使うといい。
このあとセシルはパラディンになるがレベル上げをやらないと地下水路で死ぬと思う。
ベイガン
レベル25
できればテラで一回ファイガその後、テラは回復補助役、弟はセシルと一緒に本体を攻撃
本体さえ殺せば片腕は自爆します(笑)
カイナッツォ
レベル24
正直雑魚です。
まずセシルで攻撃した後弟のところで水を集めるのを待ちます。
集まったらサンダーまた一周、待つ集まる、サンダー。これでたぶん楽勝です。(弱)
ミストドラゴン
まず霧の状態になるまでセシルもカインも攻撃しまくります。
霧の状態になったらセシルは暗黒、カインは今のうちに回復します。
相手が竜になったらセシルは攻撃、カインは一回ジャンプをします。
霧になったら繰り返し。オクトマンモス
レベル17ぐらい
セシルは攻撃、テラは雷属性の魔法、リディアは回復中心に魔法を使う。これだけでたぶん勝てる。一応、勝てました
アントニオ
レベル19
物理攻撃の時はセシルで魔法攻撃の時はリディアで攻撃、逆の時は道具か魔法を使い回復。
ギルバートは回復の歌のみ。
マザーボム
まずは、普通に攻撃
その後、大爆発を使ってくる。結構ダメージが大きいので、死人がでると思うけど、セシルとヤンが、回復さえしてれば生き残ってるので、あとは雑魚を一掃するだけ。
スカルミニョーネ
一回目
姉はケアルで敵全体攻撃弟はファイアで敵全体攻撃
テラはケアルかファイアで敵全体攻撃
セシルは何やってても別にいい
二回目
22レベル
姉、回復役でケアルとかをする
弟&テラ&セシルはハイポーションを敵に使う。なおエリクサーがあればそれを使うといい。
このあとセシルはパラディンになるがレベル上げをやらないと地下水路で死ぬと思う。
ベイガン
レベル25
できればテラで一回ファイガその後、テラは回復補助役、弟はセシルと一緒に本体を攻撃
本体さえ殺せば片腕は自爆します(笑)
カイナッツォ
レベル24
正直雑魚です。
まずセシルで攻撃した後弟のところで水を集めるのを待ちます。
集まったらサンダーまた一周、待つ集まる、サンダー。これでたぶん楽勝です。(弱)
結果
中盤!お楽しみに〜
関連スレッド
ファイナルファンタジー4のプロトバイブルが倒せませんユーザーコメント(3件)
キャンセル X
-
(削除済み)
- No.1340024
- 2008-02-03 05:07 投稿
(削除済み)
-
ホーリーフレア
- No.1314528
- 2008-01-12 19:07 投稿
結構いいのではないでしょうか
-
智和さん
- No.1305062
- 2008-01-04 20:24 投稿
目標レベルが書いてあっていいと思います。
中盤も期待しています。
中盤も期待しています。