【ウィズダフネ】最強キャラランキングとパーティ編成の完全ガイド
- wKwdOi2K
- 最終更新日:
- 188 Views!
- 1 Zup!
ウィザードリィヴァリアンツダフネ(ウィズダフネ)の最強キャラランキングと編成のコツを徹底解説。アリスやラナヴィーユなど最強キャラの性能評価、最強周回キャラ、最強パーティ編成の基本を紹介します。
最強キャラはアリスとラナヴィーユが二強

引用元:https://automaton-media.com/articles/columnjp/20241016-314628/
ウィザードリィ ダフネで最強と評価されるキャラは、主人公を除くとアリスとラナヴィーユの2人です。アリスは秘術と配置バフが優秀な僧侶で、戦闘中1回限定で強力な全体呪文を使用できます。また、同じ列のキャラが中立と悪のみの場合に同列の与ダメージをアップする固有スキルが強力で、バフやデバフの効果を延長する能力も持っています。
ラナヴィーユは戦闘終了時に味方全員を自動回復できるキャラで、探索の継続能力が極めて高いのが特徴です。配置バフで味方の攻撃力を上げられるため、オート周回でも手動周回でも活躍します。放浪の王女ラナヴィーユという別スタイルも存在し、戦士に転職できるため物理キャラとしてさらに使いやすくなっています。
エカテリーナとシェリリーニャも最強候補

引用元:https://apps-island.com/wizardry
エカテリーナはラエルリクの秘術が強力な魔術師で、画像に映るダンジョン探索シーンでは、キャラクターたちが協力して戦う様子が確認できます。最強キャラを揃えることで、このような高難度ダンジョンも攻略可能になります。
エカテリーナはLv9でマエルリク(横1列攻撃)、Lv40でラエルリク(全体攻撃)を習得するため、レベリング効率が高いキャラです。奇襲を確率で防ぐスキルも優秀で、パーティの生存率を大きく向上させます。悠遠の夏影エカテリーナ(水着スタイル)は耐久力に優れた別スタイルで、後列配置でHPが上昇し物理ダメージが減少するため、魔術師としてはトップクラスの耐久力を発揮します。
シェリリーニャは高い火力と特殊なスキル構成により最強候補の一角に名を連ねています。
最強キャラランキングの評価基準

引用元:https://www.4gamer.net/games/540/G054095/20240920019/
最強キャラの評価は以下の基準で行われています。
探索の継続能力を重視
探索中の戦闘でアクティブスキルや呪文を使える回数が多いキャラは、探索が行いやすくなります。消費MPおよびSPの減少や、SPの回復手段を持つキャラは高く評価されています。ラナヴィーユの自動回復能力は、この点で特に優れています。レベリング効率も評価対象
秘術や範囲攻撃で敵をまとめて倒せるキャラは、レベリングの牽引役として優秀で、キャラのレベルを急いで上げたい時の効率を大きく向上させます。アリスやエカテリーナの全体攻撃呪文は、この点で非常に有用です。凸有りと凸無しで評価が異なる
評価は凸無しと凸有りで分けて考える必要があります。伝説キャラは克己およびスキルレベル3まで、一般以下のキャラは克己6までで評価されることが一般的です。凸の恩恵が大きいキャラは評価が高くなる傾向があります。最強周回キャラの特徴と選び方

引用元:https://automaton-media.com/articles/newsjp/wizardry-variants-daphne-20250210-327917/
周回では、オート周回と手動周回で適した最強キャラが異なります。
オート周回に最強のキャラ条件
オート周回では物理攻撃特化の編成が基本となります。自動でHPを回復可能、通常攻撃で高火力が出せる、回避を盛りやすい、配置バフで攻撃力を上げられるといった特徴を持つキャラが最強候補です。ラナヴィーユは固有スキルで自動回復ができるため、オート周回の中核となる最強キャラです。忍者職は苦無を揃えれば後列から高いダメージを出せるため、オート周回でも活躍します。
手動周回に最強のキャラ条件
手動周回では範囲攻撃を使用するキャラを複数編成するのが基本です。魔術師などの全体攻撃が可能なキャラを複数編成し、回復やバフを手動で行うことで事故の危険性を低く抑えられます。エカテリーナやアリスのような秘術持ちキャラは、敵の数が多い時に全体攻撃呪文を使って素早く敵を殲滅できるため、手動周回で非常に有用です。
被ダメージを回避する最強の能力
周回を行う際は被ダメージを抑えつつ戦闘回数を増やしたいため、一定確率で奇襲を防ぐエカテリーナや、挑発と回避が可能なサヴィアなどは最強クラスの有用性を持っています。陣形バフや固有パッシブとして被ダメージを抑えられるキャラも評価が高いです。最強パーティ編成のコツ

引用元:https://www.gamespark.jp/article/2025/03/06/150099.html
最強パーティを組むには、前列と後列のバランスが重要です。
前列は打たれ強い最強キャラを配置
前列には耐久力や回避の高い戦士や騎士を編成しましょう。前列は敵の攻撃を受けやすいため、防御を高くして敵の攻撃を受けるか、回避を上げて攻撃を避けるかの選択が重要です。高い防御力を持つキャラを前列に配置することで、後列の魔術師や僧侶を守ることができます。配置バフを活用した最強編成
配置バフは編成や配置の条件を満たすことで発動し、対象の味方のダメージやステータスを常時強化できます。アリスの配置バフは中立と悪で列を染めることで効果を発揮し、ラナヴィーユも善または中立の配置で強力なバフを提供します。弱点属性へのダメージアップの配置バフは、前列に立って左右の前列キャラを強化できるキャラの評価が高いです。列全体のダメージを底上げできるため、最強パーティには必須の要素となります。
主人公のカスタマイズ性を活用
主人公は心器の淵によるカスタマイズ性の高さで、どのような役割でも担えるオールラウンダーとして機能します。転職機能を活用し、パーティに不足している役割を補完させることが最強編成への近道です。最強キャラが揃っていない序盤でも、主人公の育成次第で高難度ダンジョンに挑戦できます。主人公の強化には導きの灯りを活用した心器の淵の攻略が重要です。詳しくは【ウィズダフネ】導きの灯りの全入手方法と心器の淵攻略をご覧ください。
関連スレッド
【ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ】雑談スレッド【ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ】フレンド募集スレッド
【ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ】質問スレッド
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X
