さて、題名のとおり回避性能+2を使っていきます。いままでガード性能や強化などでやってきたランサーの皆さんには新しい世界が待っていることでしょう。(ガード性能+2つけるのに20って・・・)
回避性能とは・・・これをよく分かってない人もいるんじゃないでしょうか。
+2だと回避行動時の無敵時間が約0.13秒増えます。
+1だと約0.07秒増えます。
なんか数字にしてもよく分かりませんがあるのとないのじゃ全然違います。
回避のメリット
■ガードモーションがなくなるため手数が増える。
■なんかカッコいい^
■「うあぁ!!」ってなったとき避けれたりすると「ういぃ〜」ってなる。(意味分かりませんがホントです)
回避のデメリット
■最初は慣れるまで時間がかかるのでイライラ&回復アイテム系の消費が激しい。
■雑魚モンスターによる邪魔の影響がすごい。
回避方法
基本は武器を出したままでの回避となります。操作方法は省きます。ここで紹介するのはモンスターによる基本攻撃です。
ブレス・・・リオ夫妻が吐くあの火の玉です。普通は横に避けますが、どうしても間に合わないってとき火の玉が当たる直前にリオの方向へステップを踏む。
グラビなどのブレスはこの方法じゃ避けれないので横にバックステップなどで逃げましょう。テオ、ナナのブレスは回避可能!方法は説明難しいので↓のおまけの動画参照。
タックル・・・ガノトトスたちがしてくるやつです。タックルと同時に同じ方向へステップで回避できます。
尻尾振り・・・多くのモンスターがしてきます。ディアブロのようなものやクックの回転尻尾も同じ避け方です。尻尾が向かって左からきたなら左へステップ。逆なら逆へステップ。尻尾と同じほうへステップしないでください。
噛み付き・・・あたり判定が長いのであたる範囲から逃げることをオススメします。範囲は狭いのでステップ1,2回で避けて頭など攻撃でいいかと・・・。
突進・・・一番厄介です。ゲリョスの狂走やモノブロ、ディアの突進はステップで回避可能です。ティガなどの突進は回避できないっぽいんで突進ルートからすぐはずれましょう。大体足が長い敵は避けられます。ティガみたいに腹こすって来られちゃ無理です^^;
これはほんの一例です。まだまだ細かいこと言えばキリがありません。そしてまだ知られてない回避可能な技もあります。そういう発見もおもしろいのです。色々見つけてみんなで回避しまくろうじゃありませんか!
回避ランサーはほとんど盾を使いませんが咆哮(リオなどのカウンター咆哮は回避で避けれます。しかしリスクが大きいのでガードでいいです。攻撃中だったりした場合のみ回避。)やどうしてもってときに使います。フルフルの帯電やどうしても避けきれない突進などなど。盾の性能がGになってあがったっぽいんで結構楽になりました。しかし盾に頼りすぎてもいけないんで極力使わないようにしましょう。
オススメスキルは体術や回避距離です。ランナーも結構いいですがそんなに長い距離突進しないんで活躍する場面は少ないかと・・・
ヒプノックX防具は2nd引き継いだ方はすぐ作ることができ、体術ついてるんでいいと思います。オウビートSなどと組み合わせて珠つければ回避性能+2と体術+2がつけられます。
要望あれば敵別回避攻略やろうかと思います。興味ある方は評価ヨロシクb
おまけ僕の投稿じゃないんでアドレス貼っていいのかわかんないんで貼りませんが、youtubeで「回避性能」と検索してモンスターハンターの動画見てみてください。ハンターライフが変わります・・・・。
それでは! Let's 回避!!
回避ランサー専用防具編↓
/cheat/410894.jsp
回避ランサー《敵別回避攻略編》↓
/cheat/412083.jsp
回避性能とは・・・これをよく分かってない人もいるんじゃないでしょうか。
+2だと回避行動時の無敵時間が約0.13秒増えます。
+1だと約0.07秒増えます。
なんか数字にしてもよく分かりませんがあるのとないのじゃ全然違います。
回避のメリット
■ガードモーションがなくなるため手数が増える。
■なんかカッコいい^
■「うあぁ!!」ってなったとき避けれたりすると「ういぃ〜」ってなる。(意味分かりませんがホントです)
回避のデメリット
■最初は慣れるまで時間がかかるのでイライラ&回復アイテム系の消費が激しい。
■雑魚モンスターによる邪魔の影響がすごい。
回避方法
基本は武器を出したままでの回避となります。操作方法は省きます。ここで紹介するのはモンスターによる基本攻撃です。
ブレス・・・リオ夫妻が吐くあの火の玉です。普通は横に避けますが、どうしても間に合わないってとき火の玉が当たる直前にリオの方向へステップを踏む。
グラビなどのブレスはこの方法じゃ避けれないので横にバックステップなどで逃げましょう。テオ、ナナのブレスは回避可能!方法は説明難しいので↓のおまけの動画参照。
タックル・・・ガノトトスたちがしてくるやつです。タックルと同時に同じ方向へステップで回避できます。
尻尾振り・・・多くのモンスターがしてきます。ディアブロのようなものやクックの回転尻尾も同じ避け方です。尻尾が向かって左からきたなら左へステップ。逆なら逆へステップ。尻尾と同じほうへステップしないでください。
噛み付き・・・あたり判定が長いのであたる範囲から逃げることをオススメします。範囲は狭いのでステップ1,2回で避けて頭など攻撃でいいかと・・・。
突進・・・一番厄介です。ゲリョスの狂走やモノブロ、ディアの突進はステップで回避可能です。ティガなどの突進は回避できないっぽいんで突進ルートからすぐはずれましょう。大体足が長い敵は避けられます。ティガみたいに腹こすって来られちゃ無理です^^;
これはほんの一例です。まだまだ細かいこと言えばキリがありません。そしてまだ知られてない回避可能な技もあります。そういう発見もおもしろいのです。色々見つけてみんなで回避しまくろうじゃありませんか!
回避ランサーはほとんど盾を使いませんが咆哮(リオなどのカウンター咆哮は回避で避けれます。しかしリスクが大きいのでガードでいいです。攻撃中だったりした場合のみ回避。)やどうしてもってときに使います。フルフルの帯電やどうしても避けきれない突進などなど。盾の性能がGになってあがったっぽいんで結構楽になりました。しかし盾に頼りすぎてもいけないんで極力使わないようにしましょう。
オススメスキルは体術や回避距離です。ランナーも結構いいですがそんなに長い距離突進しないんで活躍する場面は少ないかと・・・
ヒプノックX防具は2nd引き継いだ方はすぐ作ることができ、体術ついてるんでいいと思います。オウビートSなどと組み合わせて珠つければ回避性能+2と体術+2がつけられます。
要望あれば敵別回避攻略やろうかと思います。興味ある方は評価ヨロシクb
おまけ僕の投稿じゃないんでアドレス貼っていいのかわかんないんで貼りませんが、youtubeで「回避性能」と検索してモンスターハンターの動画見てみてください。ハンターライフが変わります・・・・。
それでは! Let's 回避!!
回避ランサー専用防具編↓
/cheat/410894.jsp
回避ランサー《敵別回避攻略編》↓
/cheat/412083.jsp
結果
盾・・・こんなでかくなくていいのに・・・
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
f2TB76Vp No.2672972 2021-01-18 09:26投稿
返答
ナルガランス
ナルガ
ナルガ
ドラゴン
ナルガ
ナルガ
ノ木ル
No.1947440
2010-10-11 11:24投稿
返答
回避ランサー目指してみます
真紅の黒眼竜
No.1748629
2009-07-27 05:24投稿
返答
ロスト君
No.1730090
2009-06-06 11:16投稿
返答
lz
No.1703083
2009-04-10 08:03投稿
返答
超勇者
No.1697268
2009-04-03 02:05投稿
返答
Lvish
No.1686014
2009-03-22 20:41投稿
返答
この投稿を見て究極の回避ランサー目指して特訓中です。
SIGINT
No.1645361
2009-02-03 21:15投稿
返答
↑爆笑しましたww
自分も回避ランサーなんですが、原点はこの投稿なんです。
uver999
No.1639742
2009-01-26 21:12投稿
返答
混沌を制する神
No.1626721
2009-01-08 17:14投稿
返答
避けやすいですね