
スナイパーライフル一覧

- ∇灰猫∇
- 最終更新日:
- 1867 Views!
- 4 Zup!
全ての銃が距離による威力減衰を起こさない。倍率の高いスコープと併せてまさに狙撃のための武器。
このカテゴリの銃を選んだ場合のみ特定のステージでギリースーツを装備。草むらに伏せた場合、視認するのは非常に困難になる。
熟練者が扱うと一方的に攻撃する事が可能。
スナイパーライフルのみ武器毎に一撃死の部位がそれぞれ決められており、即死部位は頭・首・胸・腰に分けられる。
武器毎に動力を止めろをつけることでジャガーノートを付けていない敵に対しての即死部位の追加が存在する。
M40A3
ボルトアクション。性能バランスは良好で、連射は利かないが反動や手ブレが控え目で狙いやすい。ノーマル状態では頭・首、動力を止めろ使用時は胸と腰に即死判定が追加される。ACOGスコープを付けるとなぜか威力が上昇する。
M21
セミオート。ノーマル状態では頭・首、動力を止めろ使用時は胸への即死判定が付加される。射撃時の反動がとても小さくセミオートで連射が利くため、移動する敵を連射して強引に仕留める事もできる。オーバーキルをセットして対近〜中距離用にサブマシンガンやアサルトライフルなどを持つのも良い。
ドラグノフ
セミオート。ノーマル状態では頭・首・胸、動力を止めろ使用時でも即死判定は付加されない。セミオートなので連射が利くが、M21と異なり反動が大きい。遠近両対応にオーバーキル、ステルス性の向上にUAVジャマー等をつけるとよい。
R700
ボルトアクション。ノーマル状態では頭・首・胸、動力を止めろ使用時は腰への即死判定が付加される。M40に比べると手ブレと反動がやや大きく、所持弾数も少ないが、威力面は強化されている。更なる決定率向上のための動力を止めろで確実に一発で仕留められるようにするとよい。
バレット50口径
セミオート。ノーマル状態では頭・首・胸、動力を止めろ使用時は腰への即死判定が付加される。R700と同等の最高レベルの威力を誇る。反動に特徴があり、必ず右斜め上に大きく跳ね上がる。最大10発まで連続発射できる。
オプション:ACOGスコープ
このカテゴリの銃を選んだ場合のみ特定のステージでギリースーツを装備。草むらに伏せた場合、視認するのは非常に困難になる。
熟練者が扱うと一方的に攻撃する事が可能。
スナイパーライフルのみ武器毎に一撃死の部位がそれぞれ決められており、即死部位は頭・首・胸・腰に分けられる。
武器毎に動力を止めろをつけることでジャガーノートを付けていない敵に対しての即死部位の追加が存在する。
M40A3
ボルトアクション。性能バランスは良好で、連射は利かないが反動や手ブレが控え目で狙いやすい。ノーマル状態では頭・首、動力を止めろ使用時は胸と腰に即死判定が追加される。ACOGスコープを付けるとなぜか威力が上昇する。
M21
セミオート。ノーマル状態では頭・首、動力を止めろ使用時は胸への即死判定が付加される。射撃時の反動がとても小さくセミオートで連射が利くため、移動する敵を連射して強引に仕留める事もできる。オーバーキルをセットして対近〜中距離用にサブマシンガンやアサルトライフルなどを持つのも良い。
ドラグノフ
セミオート。ノーマル状態では頭・首・胸、動力を止めろ使用時でも即死判定は付加されない。セミオートなので連射が利くが、M21と異なり反動が大きい。遠近両対応にオーバーキル、ステルス性の向上にUAVジャマー等をつけるとよい。
R700
ボルトアクション。ノーマル状態では頭・首・胸、動力を止めろ使用時は腰への即死判定が付加される。M40に比べると手ブレと反動がやや大きく、所持弾数も少ないが、威力面は強化されている。更なる決定率向上のための動力を止めろで確実に一発で仕留められるようにするとよい。
バレット50口径
セミオート。ノーマル状態では頭・首・胸、動力を止めろ使用時は腰への即死判定が付加される。R700と同等の最高レベルの威力を誇る。反動に特徴があり、必ず右斜め上に大きく跳ね上がる。最大10発まで連続発射できる。
オプション:ACOGスコープ
結果
スナイパーライフル
関連スレッド
一緒に出来るフレンドさん募集中ですフレンド募集中。
フレンド募集中です 下手ですがお願いします
ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
-
ごうえんじスーパー
- No.2095459
- 2011-10-31 11:29 投稿
自分は、M21を愛用しています。
あれは、スナイパーの中では、とても初心者には、使いやすいからです。
動いてる敵にも当たりやすくて良いですよね。
正面で、連射銃と銃撃戦しても勝てちゃう時ありますし。
あれは、スナイパーの中では、とても初心者には、使いやすいからです。
動いてる敵にも当たりやすくて良いですよね。
正面で、連射銃と銃撃戦しても勝てちゃう時ありますし。
-
(削除済み)
- No.1388913
- 2008-03-16 15:24 投稿
(削除済み)
-
マムー
- No.1388653
- 2008-03-16 12:15 投稿
非常に良いの一言です。