リンクの王は君だ!【リクエストメールで募集中】

  • 384 Views!
  • 7 Zup!

リンクを愛する人たちへ
強くなってください

リンク基本能力

長所
最初からキャラ選択できる
トゥーンリンクよりリーチが長い
トゥーンリンクよりパワーが高い

短所
速さが微妙
横復帰が苦手

など



B弓矢
ためれば威力も強く、速いので強い。
リーチが長く、上級者でもためが完全のときはよけにくい
主力の技だが、空中でも使える

→Bブーメラン
トゥーンリンクよりも完全に弱い。
パターンが読まれたときに計算を狂わせるときに使いましょう

↑B回転切り
復帰にも使える、ジャンプ時にも使える、ダメージ稼ぎにも使える
バランスの取れた技。
やりすぎると読まれるので注意が必要

↓B爆弾
ひまがあったらまず爆弾を持つ、次に弓矢をためる。
優先すべきなのがこの爆弾ってわけです
付いてくる敵をササッとかたづけられます。その後の弓矢をためるのにも
相性がいいです。

つかみ クローショット
復帰に使えます。
壁をオートでつかめるのでなかなかです

最後の切り札トライフォースラッシュ
ボールをとったらなるべくすぐ使ったほうがいいです
強い?とはいえませんが、パワー不足のリンクにはなかなか重宝するダメージを
与えられます


戦法
終点などでは最初から弱攻撃と回転切りで責めますが、
大半のステージでは、序盤弓矢とブーメランでせめて、
その後回転切りなど剣で攻めるのがいいでしょう。

序盤に敵が接近してくるようだと、弓矢がためられないので、
そのようなてきはクローショットと爆弾で距離を稼ぎましょう
気が付けば相手にダメージを与えることができています

サムスやルカリオなど、強力なチャージで遠距離攻撃ができる敵は、
シールドを積極的に使いながら、爆弾で責めましょう。
ダメージがたまったら剣で攻めます。

つまりリンクは、最初遠距離で戦い、その後とどめは剣を使うといいという
ことです。
弱攻撃も威力がまあまあなので、接近戦では弱攻撃も使いましょう




変なことで評価を下げないでください
サムスもありますのでそちらも是非。

関連スレッド

ピクミン3について語ろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ

ユーザーコメント(6件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
リンクを使う人にとってはいいとおもいますよ
返信する
 いいとおもいますね^^
SJ→↓A
なんてどうでしょうか。
あとリンク相手にしたとき
空中でクローショット
なんかもなかなかいいと思います^^
リンクは空中戦も強いのでそこらを付け加えていただくとよりありがたいかと
返信する
やっぱり融合賢者さんに攻略してもらうとわかりやすいです。
返信する