この攻略は、はっきし言って初心者向きではありません。上級者が、どれだけ早く討伐できる方法を説明します。
【最後の招待状】タイムアタック!(弓専用)一体目討伐時間約3分
装備
武 覇弓レラカムトルム(危険珠)
頭 コンガUヘルム(流射珠)
胴 モノブロスSメイル(連射珠×2)
腕 モノデビルガード(連射珠×2)
腰 アカムトイッケタリ(危険珠×2)
足 モノデビルレギンス(危険珠)
注)頭の装備は、剣士用です。
発動スキル--火事場力+2,連射,悪霊の加護
猫スキル----火事場力,(暴れ撃ち)
持ち物
調合書1〜5
小樽爆弾×10
大樽爆弾×3
大樽爆弾G×2
煙玉×10
モドリ玉
空きビン×20
強撃ビン×50
ニトロダケ×20
強走薬G×1(1個でも十分大丈夫です)
落とし穴
力の護符&爪
閃光玉×10
光蟲×10
素材玉×10
〜〜【攻略法】〜〜危険度☆☆☆☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まず、始まったら火事場力を発動させるため、爆弾で調節しますが
ここが、問題です。キャンプ場所では、、爆弾が使用不可なので
金獅子がいる場所で、HP調整しないと駄目です。
そこで、活躍するのが、煙玉です!
金獅子は、視界が悪いのか?知らんけど、金獅子の後ろのあたりで
煙玉使用すると気付かれなく、爆弾を使用できます。
HP調整が終わって、まだ金獅子に気付かれてない場合は、
もう一度、煙玉を使用し、煙の中で、強撃ビン(強走薬G)を使い、
LV4の連射矢を打ちまくってください。気付かれたら、時計回りに動いて下さい。
時計の回りの逆だと、ケルビステップの餌食になり、死亡します。
一匹目が死亡したら、モドリ玉を使いキャンプへ!!
ニトロダケ+空きビンで、強撃ビンを調合してください。
二匹目が登場したら(怒り状態なので)、落とし穴を設置!!
落とし穴にハメて、攻撃しまくる。そのあと、時計回りに動き、攻撃する。
閃光玉で、足止めして狙い撃ちするのが、安全攻撃です。
煙玉の代わりに、閃光玉を代用しても構いません。
感想者の方、感想に自己タイムを書いてもらえれば、攻略に載せます。
【上位の轟竜】タイムアタック!(狩猟笛編)討伐時間約6分
装備
武 ウォーコンガ(研磨珠)
頭 金色ノ添髪(研磨珠)
胴 金色ノ羽織
腕 金色ノ篭手(研磨珠)
腰 金色ノ帯(研磨珠)
足 金色ノ袴(研磨珠)
発動スキル--火事場力+2,笛吹き名人,砥石高速化,切れ味+1,挑発
猫スキル----火事場力
持ち物
鬼人薬G×1
小樽爆弾×10
大樽爆弾×3
大樽爆弾G×2
砥石×20
力の護符&爪
〜〜【攻略法】〜〜危険度☆☆☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まず、始まったら、爆弾でHP調整をして、火事場力を発動させてください。HPが終わったら、
演奏してください。演奏するのは、♪♪♪♪♪♪♪♪
演奏効果は、移動速度強化,攻撃力強化【大】、さらに攻撃力強化、攻撃がはじかれないが出る。
演奏後、鬼人薬Gを飲んで、攻撃力が、3000ぐらいあるはずです。
(力の護符&爪,鬼人薬G,火事場力+2,猫の火事場力,演奏効果があれば)
ここまでの下準備が終了すれば、轟竜戦開始です。
金獅子と比べて、攻略法は、単純明解です。
頭にドカーン(
+
の攻撃のこと)を当てれば
轟竜は、怯みます。 怯んでる隙に、もう一度ドカーンと一発当てれば、
また、怯みます。この繰り返しですぐ死んでくれます。
〜簡単説明〜
頭に
+
の攻撃を当てる
↓
ティガレックスは怯む
↓
怯んでる隙に、また、
+
の攻撃を当てる
↓
また、怯む・・・の繰り返しです。
もし、攻撃中に、轟竜がピヨることがあるので、ピヨったら、頭に
の攻撃をしまくってください。
演奏効果が、切れかけたら、エリア移動して、演奏してください。
【上位の鋼龍(密林限定)】タイムアタック!(へビィボウガン編)
装備
武 ディスティハーダ
頭 モノブロスSヘルム(鼓笛珠)
胴 モノブロスSレギンス(鼓笛珠×2)
腕 モノデビルガード(鼓笛珠×2)
腰 モノブロスSコート(攻撃珠)
足 モノデビルレギンス(危険珠)
注)
コメント)
発動スキル--火事場力+2, 笛吹き名人,攻撃UP【中】
猫スキル----火事場力
持ち物
鬼人薬G×1
小樽爆弾×10
大樽爆弾×3
大樽爆弾G×2
角笛(重要アイテム)
貫通弾LV1×60
貫通弾LV2×50
貫通弾LV3×40
〜〜【攻略法】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
鋼龍と戦闘するのは、エリア9の高台を使って攻撃すればノーダメージです。
でも、鋼龍は、エリア9には、降りてきませんが、角笛を使ったら、エリア9に来ます。
鋼龍がエリア9を上空に飛んでるときに角笛を使用してください。(鋼龍が通るとき、雨が降る)
後は、火事場力+2,猫の火事場力を発動させて、貫通弾を撃ちまくる。
長文ですみませんでした&最後まで読んでくれてありがとうございます。
一様、攻略は、こんなとこです。誤字があれば指摘してください。
わからないことがあればメールor感想でお願いします。
皆さん、高評価ありがとうございます。
龍刀「火焔」s 怒る時に、咆哮しますよね?咆哮する前に
+
を攻撃をできたら、怯むので大丈夫です。
この攻略は、討伐時間&火事場力の活用&ハメ技的なもの、この3点で攻略を書きました。
【最後の招待状】タイムアタック!(弓専用)一体目討伐時間約3分
装備
武 覇弓レラカムトルム(危険珠)
頭 コンガUヘルム(流射珠)
胴 モノブロスSメイル(連射珠×2)
腕 モノデビルガード(連射珠×2)
腰 アカムトイッケタリ(危険珠×2)
足 モノデビルレギンス(危険珠)
注)頭の装備は、剣士用です。
発動スキル--火事場力+2,連射,悪霊の加護
猫スキル----火事場力,(暴れ撃ち)
持ち物
調合書1〜5
小樽爆弾×10
大樽爆弾×3
大樽爆弾G×2
煙玉×10
モドリ玉
空きビン×20
強撃ビン×50
ニトロダケ×20
強走薬G×1(1個でも十分大丈夫です)
落とし穴
力の護符&爪
閃光玉×10
光蟲×10
素材玉×10
〜〜【攻略法】〜〜危険度☆☆☆☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まず、始まったら火事場力を発動させるため、爆弾で調節しますが
ここが、問題です。キャンプ場所では、、爆弾が使用不可なので
金獅子がいる場所で、HP調整しないと駄目です。
そこで、活躍するのが、煙玉です!
金獅子は、視界が悪いのか?知らんけど、金獅子の後ろのあたりで
煙玉使用すると気付かれなく、爆弾を使用できます。
HP調整が終わって、まだ金獅子に気付かれてない場合は、
もう一度、煙玉を使用し、煙の中で、強撃ビン(強走薬G)を使い、
LV4の連射矢を打ちまくってください。気付かれたら、時計回りに動いて下さい。
時計の回りの逆だと、ケルビステップの餌食になり、死亡します。
一匹目が死亡したら、モドリ玉を使いキャンプへ!!
ニトロダケ+空きビンで、強撃ビンを調合してください。
二匹目が登場したら(怒り状態なので)、落とし穴を設置!!
落とし穴にハメて、攻撃しまくる。そのあと、時計回りに動き、攻撃する。
閃光玉で、足止めして狙い撃ちするのが、安全攻撃です。
煙玉の代わりに、閃光玉を代用しても構いません。
感想者の方、感想に自己タイムを書いてもらえれば、攻略に載せます。
【上位の轟竜】タイムアタック!(狩猟笛編)討伐時間約6分
装備
武 ウォーコンガ(研磨珠)
頭 金色ノ添髪(研磨珠)
胴 金色ノ羽織
腕 金色ノ篭手(研磨珠)
腰 金色ノ帯(研磨珠)
足 金色ノ袴(研磨珠)
発動スキル--火事場力+2,笛吹き名人,砥石高速化,切れ味+1,挑発
猫スキル----火事場力
持ち物
鬼人薬G×1
小樽爆弾×10
大樽爆弾×3
大樽爆弾G×2
砥石×20
力の護符&爪
〜〜【攻略法】〜〜危険度☆☆☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まず、始まったら、爆弾でHP調整をして、火事場力を発動させてください。HPが終わったら、
演奏してください。演奏するのは、♪♪♪♪♪♪♪♪
演奏効果は、移動速度強化,攻撃力強化【大】、さらに攻撃力強化、攻撃がはじかれないが出る。
演奏後、鬼人薬Gを飲んで、攻撃力が、3000ぐらいあるはずです。
(力の護符&爪,鬼人薬G,火事場力+2,猫の火事場力,演奏効果があれば)
ここまでの下準備が終了すれば、轟竜戦開始です。
金獅子と比べて、攻略法は、単純明解です。
頭にドカーン(


轟竜は、怯みます。 怯んでる隙に、もう一度ドカーンと一発当てれば、
また、怯みます。この繰り返しですぐ死んでくれます。
〜簡単説明〜
頭に


↓
ティガレックスは怯む
↓
怯んでる隙に、また、


↓
また、怯む・・・の繰り返しです。
もし、攻撃中に、轟竜がピヨることがあるので、ピヨったら、頭に

演奏効果が、切れかけたら、エリア移動して、演奏してください。
【上位の鋼龍(密林限定)】タイムアタック!(へビィボウガン編)
装備
武 ディスティハーダ
頭 モノブロスSヘルム(鼓笛珠)
胴 モノブロスSレギンス(鼓笛珠×2)
腕 モノデビルガード(鼓笛珠×2)
腰 モノブロスSコート(攻撃珠)
足 モノデビルレギンス(危険珠)
注)
コメント)
発動スキル--火事場力+2, 笛吹き名人,攻撃UP【中】
猫スキル----火事場力
持ち物
鬼人薬G×1
小樽爆弾×10
大樽爆弾×3
大樽爆弾G×2
角笛(重要アイテム)
貫通弾LV1×60
貫通弾LV2×50
貫通弾LV3×40
〜〜【攻略法】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
鋼龍と戦闘するのは、エリア9の高台を使って攻撃すればノーダメージです。
でも、鋼龍は、エリア9には、降りてきませんが、角笛を使ったら、エリア9に来ます。
鋼龍がエリア9を上空に飛んでるときに角笛を使用してください。(鋼龍が通るとき、雨が降る)
後は、火事場力+2,猫の火事場力を発動させて、貫通弾を撃ちまくる。
長文ですみませんでした&最後まで読んでくれてありがとうございます。
一様、攻略は、こんなとこです。誤字があれば指摘してください。
わからないことがあればメールor感想でお願いします。
皆さん、高評価ありがとうございます。
龍刀「火焔」s 怒る時に、咆哮しますよね?咆哮する前に


この攻略は、討伐時間&火事場力の活用&ハメ技的なもの、この3点で攻略を書きました。
結果
最高の討伐タイムを目指そう!!
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
REI・REI
No.1361956
2008-02-20 20:20投稿
返答
yynkids
No.1357866
2008-02-17 07:44投稿
返答
(削除済み)
アーロン渡辺
No.1313460
2008-01-11 21:56投稿
返答
ウシ君
No.1311518
2008-01-09 19:53投稿
返答
クラウド☆☆
No.1311403
2008-01-09 18:51投稿
返答
ドロイド兵
No.1310094
2008-01-08 10:53投稿
返答
ティキ・ミック
No.1305939
2008-01-05 13:24投稿
返答
ねこ鍋
No.1304611
2008-01-04 14:57投稿
返答
お疲れ様です。。
闇の切れ端
No.1303574
2008-01-03 20:21投稿
返答
ほかのモンスターもなかなか満足できるタイムでできました。