
モンスター極限研究 5月13日更新

- ライカイ
- 最終更新日:
- 10080 Views!
- 169 Zup!
ここはモンスターを研究する場所です。
出来れば毎日更新したいと思います。
今日はゴールデンスライムです。
ゴールデンスライム HP64 MP999 攻999 守999 早999 賢999 合計5059
特性 逃げ足最強・メタルボディ
ガードほとんどの特技無効。
攻撃型
ゴルスラはスキルなしでも999に行きます。
攻撃型に向いていない事もない。
が、HPが低すぎるので必ずHPアップSP(攻撃力アップ3+武道家)をつける事。
攻撃タイプが打撃攻撃の場合、2つめと3つめは戦士と地獄が良い。
なぜなら、戦士はコンプで、鞭が装備可能になり、HPが20上がります。地獄はコンプでマダンテを覚える。
戦術として、1ターン目でマダンテで敵を一掃→残った敵を掃除する。
別に武器は鞭でなくてもいい。
次が魔法攻撃型の場合、グランスペルSPと何でもいい。個人的にラリホーマを覚える、コールドスリープがお勧め。
最終的にスキルは打撃攻撃の場合、HPアップSP・戦士・地獄
魔法攻撃の場合、HPアップSP・グランスペルSP・自由
となる。
回復役
HPが低すぎると、回復役の意味がないので、絶対HPアップSPをつける。他は、○○アップ3。これでHPを上げる。最後は超回復SPをつける。
最終的にスキルはHPアップSP・○○アップ3・超回復SP
となる。
3月16日更新
デスタムーア HP780 MP999 攻540 守800 早999 賢999 合計5117
特性 自動HP・MP回復
ガード ほのお、ふぶきブレス無効
ザキを無効
攻撃型
デスタムーアは攻撃力が低いのでデスタムーアは完全魔法攻撃です。
スキルを紹介する前にHPと守備力の少なさが気になる人は守備アップ3をつけてください。
デスタムーアはMPが999になるし、賢さも999になるのでグランスペルSPをつけましょう。しかも、自動MP回復なのでつねにMPが満タンです。もう一つは地獄です。なぜならマダンテを覚えるからです。何度もいうけどデスタムーアはMP自動回復なのでマダンテをつかってもMPがなくなりません。
で、最終的にお勧めスキルが、
守備アップ3・グランスペルSP・地獄がいいです。
回復役
デスタムーアを回復役にするのならHPが800以上はほしいので守備アップ3をつける。そして回復役に必須なのが超回復SPです。3つ目は何でもいいですが、サポートにしてもいいと思うので、お勧めスキルは
守備アップ3・超回復SP・サポートSP
が、いいと思います。
3月17日更新
エスターク HP880 MP300 攻900 守800 早480 賢600 合計3960
特性 AI二回行動
ガード ザキを無効
まふうじ無効
眠りに弱い
攻撃型
エスタークは攻撃力が900まで行きます。
でも、賢さとMP、速さが低いです。
なのでエスタークは完全打撃攻撃型です。
まず弱点をどうにかするためにラリホーガードをつけましょう。これで先制率アップです。次に戦士です。理由は分かると思いますが鞭が装備可能になるからです。
3つ目は素早さアップSPでもいいんですが元々素早さが低いのでつけても意味がありません。ここに守備アップ3がいいです。これで守備力とHPが上がります。
それでお勧めのスキルが
ラリホーガード・守備アップ3・戦士ですが素早さが気になる人は素早さアップSPでもいいです。
回復役
エスタークは賢さにMPともに低いので回復役には向いていません。どうしても回復役にしたいのならば、賢さアップSPをつけて、残りはラリホーガード、超回復SPがいいがAI二回行動なので勇気のほうがお勧め
スキルが賢さアップSP・ラリホーガード・勇気がいいです。
3月18日更新
竜神王 HP920 MP660 攻880 守820 早710 賢710 合計4700
特性 改心でやすい
ひんしで改心
ガード ほのおブレスをむこう
ふぶきブレスをむこう
ザキをむこう
攻撃型
竜神王は改心でやすいとひんしで改心の特性を持っているので改心の一撃が出やすいです。
それを生かして素早さアップSPをつけよう。
これで素早さが910にまで上がります。
ほかスキルは竜神王と物理攻撃の多い剣豪SPがいいです。
で、お勧めのスキルが、
素早さアップSP・竜神王・剣豪SP
がいいです。
回復役
竜神王はサポートにしても良いと思うので、
スキルは超回復SP・サポートSPが良いと思います。
最後は、MPが低いのでMPアップSPがいいです。
で、お勧めスキルが、
超回復SP・サポートSP・MPアップSP
が良いと思います。
3月18日更新
プチソーン HP760 MP999 攻510 守950 早999 賢999 合計5217
特性 みかわしアップ
ガード ドルマで回復
ザキを無効
攻撃型
プチソーンは攻撃力が少ないだけで全体的に限界値が高いです。
だからプチソーンは完全呪文攻撃型です。
HPが気になる人はHPアップSPをつけ、グランスペルSPをつたらいいと思います。3つ目は自由です。
でも個人的にイオ&デイン3・メラ&バギ3・ヒャド&ドルマ3が良いと思います。ガードも増えます。
で、おすすめが
全呪文の3がいいです。
回復役
プチソーンはHPが低いので、HPアップSPをつけましょう。
で、のこりは、超回復SPとサポートSPがいいです。
で、お勧めスキルは
HPアップSP・超回復SP・サポートSP
が良いと思います。
3月19日更新
キラーマシン HP790 MP390 攻740 守850 早800 賢600 合計4170
攻撃型
キラーマシンはイオに弱いので、イオ&○○3をつけましょう。ほかのガードも増えるし、ばくれんざんも覚えるからです。
2つ目は戦士です。理由は鞭が装備できるからです。
3つ目は攻撃力3が良いと思います。
で、お勧めスキルは
イオ&○○3・戦士・攻撃力アップ3
が良いと思います。
回復役
キラーマシンは賢さが低いので、まずは賢さアップSPをつけましょう。
2つ目はイオガードをつけましょう。これでMPの低さもカバーできます。
3つ目は超回復SPが良いと思います。
でお勧めが
賢さアップSP・イオガード・超回復SP
が良いと思います。
3月21日更新
デスピサロ HP960 MP450 攻999 守950 早730 賢450 合計4539
特性 テイションアップ
ガード ザキを無効
攻撃型
デスピサロは完全打撃攻撃型です。
なので1つめのスキルは戦士が良いと思います。理由は鞭装備だからです。
2つ目は素早さアップSPが良いと思います。
素早くないと意味がないからです。
3つ目は物理攻撃の多い、剣豪SPが良いと思います。
で、お勧めスキルは
戦士・素早さアップSP・剣豪SP
が良いと思います。
回復役
デスピサロは回復には向いていません。
回復は他のモンスターに任せましょう。
3月23日更新
ゾーマ HP680 MP660 攻740 守900 早700 賢999 合計4679
攻撃型
ゾーマはHPが少ないので、HPアップSPをつけましょう
そして、ゾーマはデインに弱いので、イオ&デイン3をつけまょう。
3つ目は戦士のスキルが良いと思います。
で、お勧めスキルが
HPアップSP・イオ&デイン3・戦士が良いと思います。
回復役
ゾーマはHPが少ないのでHPアップSPをつけましょう。
2つ目は勇気のスキルがいいです。
3つ目は白黒ガードSPが良いと思います。
で、お勧めのスキルが
HPアップSP・勇気・白黒ガードSP
が良いと思います。
コピペではありません。あるのなら、直リンしてください。
ナルトーンs間違いを修正してくださりありがとうございます。
董卓sそれは鞭装備HP20上がるのではなく戦士のスキルで、20上がるということです。
ダークやーすーs書いてある数値は限界値です。
皆さん高評価ありがとうございます。
見難くなったので第二弾作りました。これ→/cheat/323711.jspです。
出来れば毎日更新したいと思います。
今日はゴールデンスライムです。
ゴールデンスライム HP64 MP999 攻999 守999 早999 賢999 合計5059
特性 逃げ足最強・メタルボディ
ガードほとんどの特技無効。
攻撃型
ゴルスラはスキルなしでも999に行きます。
攻撃型に向いていない事もない。
が、HPが低すぎるので必ずHPアップSP(攻撃力アップ3+武道家)をつける事。
攻撃タイプが打撃攻撃の場合、2つめと3つめは戦士と地獄が良い。
なぜなら、戦士はコンプで、鞭が装備可能になり、HPが20上がります。地獄はコンプでマダンテを覚える。
戦術として、1ターン目でマダンテで敵を一掃→残った敵を掃除する。
別に武器は鞭でなくてもいい。
次が魔法攻撃型の場合、グランスペルSPと何でもいい。個人的にラリホーマを覚える、コールドスリープがお勧め。
最終的にスキルは打撃攻撃の場合、HPアップSP・戦士・地獄
魔法攻撃の場合、HPアップSP・グランスペルSP・自由
となる。
回復役
HPが低すぎると、回復役の意味がないので、絶対HPアップSPをつける。他は、○○アップ3。これでHPを上げる。最後は超回復SPをつける。
最終的にスキルはHPアップSP・○○アップ3・超回復SP
となる。
3月16日更新
デスタムーア HP780 MP999 攻540 守800 早999 賢999 合計5117
特性 自動HP・MP回復
ガード ほのお、ふぶきブレス無効
ザキを無効
攻撃型
デスタムーアは攻撃力が低いのでデスタムーアは完全魔法攻撃です。
スキルを紹介する前にHPと守備力の少なさが気になる人は守備アップ3をつけてください。
デスタムーアはMPが999になるし、賢さも999になるのでグランスペルSPをつけましょう。しかも、自動MP回復なのでつねにMPが満タンです。もう一つは地獄です。なぜならマダンテを覚えるからです。何度もいうけどデスタムーアはMP自動回復なのでマダンテをつかってもMPがなくなりません。
で、最終的にお勧めスキルが、
守備アップ3・グランスペルSP・地獄がいいです。
回復役
デスタムーアを回復役にするのならHPが800以上はほしいので守備アップ3をつける。そして回復役に必須なのが超回復SPです。3つ目は何でもいいですが、サポートにしてもいいと思うので、お勧めスキルは
守備アップ3・超回復SP・サポートSP
が、いいと思います。
3月17日更新
エスターク HP880 MP300 攻900 守800 早480 賢600 合計3960
特性 AI二回行動
ガード ザキを無効
まふうじ無効
眠りに弱い
攻撃型
エスタークは攻撃力が900まで行きます。
でも、賢さとMP、速さが低いです。
なのでエスタークは完全打撃攻撃型です。
まず弱点をどうにかするためにラリホーガードをつけましょう。これで先制率アップです。次に戦士です。理由は分かると思いますが鞭が装備可能になるからです。
3つ目は素早さアップSPでもいいんですが元々素早さが低いのでつけても意味がありません。ここに守備アップ3がいいです。これで守備力とHPが上がります。
それでお勧めのスキルが
ラリホーガード・守備アップ3・戦士ですが素早さが気になる人は素早さアップSPでもいいです。
回復役
エスタークは賢さにMPともに低いので回復役には向いていません。どうしても回復役にしたいのならば、賢さアップSPをつけて、残りはラリホーガード、超回復SPがいいがAI二回行動なので勇気のほうがお勧め
スキルが賢さアップSP・ラリホーガード・勇気がいいです。
3月18日更新
竜神王 HP920 MP660 攻880 守820 早710 賢710 合計4700
特性 改心でやすい
ひんしで改心
ガード ほのおブレスをむこう
ふぶきブレスをむこう
ザキをむこう
攻撃型
竜神王は改心でやすいとひんしで改心の特性を持っているので改心の一撃が出やすいです。
それを生かして素早さアップSPをつけよう。
これで素早さが910にまで上がります。
ほかスキルは竜神王と物理攻撃の多い剣豪SPがいいです。
で、お勧めのスキルが、
素早さアップSP・竜神王・剣豪SP
がいいです。
回復役
竜神王はサポートにしても良いと思うので、
スキルは超回復SP・サポートSPが良いと思います。
最後は、MPが低いのでMPアップSPがいいです。
で、お勧めスキルが、
超回復SP・サポートSP・MPアップSP
が良いと思います。
3月18日更新
プチソーン HP760 MP999 攻510 守950 早999 賢999 合計5217
特性 みかわしアップ
ガード ドルマで回復
ザキを無効
攻撃型
プチソーンは攻撃力が少ないだけで全体的に限界値が高いです。
だからプチソーンは完全呪文攻撃型です。
HPが気になる人はHPアップSPをつけ、グランスペルSPをつたらいいと思います。3つ目は自由です。
でも個人的にイオ&デイン3・メラ&バギ3・ヒャド&ドルマ3が良いと思います。ガードも増えます。
で、おすすめが
全呪文の3がいいです。
回復役
プチソーンはHPが低いので、HPアップSPをつけましょう。
で、のこりは、超回復SPとサポートSPがいいです。
で、お勧めスキルは
HPアップSP・超回復SP・サポートSP
が良いと思います。
3月19日更新
キラーマシン HP790 MP390 攻740 守850 早800 賢600 合計4170
攻撃型
キラーマシンはイオに弱いので、イオ&○○3をつけましょう。ほかのガードも増えるし、ばくれんざんも覚えるからです。
2つ目は戦士です。理由は鞭が装備できるからです。
3つ目は攻撃力3が良いと思います。
で、お勧めスキルは
イオ&○○3・戦士・攻撃力アップ3
が良いと思います。
回復役
キラーマシンは賢さが低いので、まずは賢さアップSPをつけましょう。
2つ目はイオガードをつけましょう。これでMPの低さもカバーできます。
3つ目は超回復SPが良いと思います。
でお勧めが
賢さアップSP・イオガード・超回復SP
が良いと思います。
3月21日更新
デスピサロ HP960 MP450 攻999 守950 早730 賢450 合計4539
特性 テイションアップ
ガード ザキを無効
攻撃型
デスピサロは完全打撃攻撃型です。
なので1つめのスキルは戦士が良いと思います。理由は鞭装備だからです。
2つ目は素早さアップSPが良いと思います。
素早くないと意味がないからです。
3つ目は物理攻撃の多い、剣豪SPが良いと思います。
で、お勧めスキルは
戦士・素早さアップSP・剣豪SP
が良いと思います。
回復役
デスピサロは回復には向いていません。
回復は他のモンスターに任せましょう。
3月23日更新
ゾーマ HP680 MP660 攻740 守900 早700 賢999 合計4679
攻撃型
ゾーマはHPが少ないので、HPアップSPをつけましょう
そして、ゾーマはデインに弱いので、イオ&デイン3をつけまょう。
3つ目は戦士のスキルが良いと思います。
で、お勧めスキルが
HPアップSP・イオ&デイン3・戦士が良いと思います。
回復役
ゾーマはHPが少ないのでHPアップSPをつけましょう。
2つ目は勇気のスキルがいいです。
3つ目は白黒ガードSPが良いと思います。
で、お勧めのスキルが
HPアップSP・勇気・白黒ガードSP
が良いと思います。
コピペではありません。あるのなら、直リンしてください。
ナルトーンs間違いを修正してくださりありがとうございます。
董卓sそれは鞭装備HP20上がるのではなく戦士のスキルで、20上がるということです。
ダークやーすーs書いてある数値は限界値です。
皆さん高評価ありがとうございます。
見難くなったので第二弾作りました。これ→/cheat/323711.jspです。
結果
毎日更新したいのでよろしくお願いします。
関連スレッド
ドラクエ雑談スレッド自由気ままな雑談スレ Part80
ユーザーコメント(174件)
キャンセル X
-
wVsyF19l
- No.2293894
- 2013-07-15 15:07 投稿
これからも更新してください。
-
たかティン
- No.1929499
- 2010-08-26 21:20 投稿
まぁいいと思いますよwww
-
- No.1911272
- 2010-07-02 19:53 投稿
やっぱゴールデンスライムは強いですね
回復系にも役割を果たせるし攻撃系としても使えますからね
HP以外のスキルが999というところが凄いところですよね
回復系にも役割を果たせるし攻撃系としても使えますからね
HP以外のスキルが999というところが凄いところですよね
-
abao
- No.1849005
- 2010-01-19 19:59 投稿

-
ペペンギン
- No.1843991
- 2010-01-10 22:13 投稿
こういう攻略一番ありがたいです。
-
3pの王
- No.1754903
- 2009-08-04 18:48 投稿
これはいいですね。
活用できますね
活用できますね

-
falcongame
- No.1727155
- 2009-05-27 23:23 投稿
いいですね。
毎日やってほしいくらいです。
おつかれさまです。
毎日やってほしいくらいです。
おつかれさまです。
-
(削除済み)
- No.1692657
- 2009-03-29 19:56 投稿
(削除済み)
-
サディ
- No.1683342
- 2009-03-20 19:33 投稿
デスピサロは通常攻撃のがいいと思います
-
皇帝風林火山陰雷
- No.1660496
- 2009-02-21 22:42 投稿
参考になりましたよ。
これ、参考にしてやっていきたいと思います。
長文お疲れ様でした。
これ、参考にしてやっていきたいと思います。
長文お疲れ様でした。