2ndのOPムービーについて勝手に解釈

  • 439 Views!
  • 4 Zup!

前回のOPムービーを勝手に解釈してみました。


主人公と思わしき青年がマフモフ一式に骨刀(良くて竜牙)
という格好でティガを正面からおもむろに斬りつけるところで
ムービーは終了していましたが
「マフモフでティガの一撃もらったら一発死じゃね?」
という疑問が晴れないままでいたのですが

今回の新モンスター ウカムルバスを討伐した暁に
工房の兄さんが気の利く計らいをなさるので
弱い防具も妙に強くなってくれるという話でした

なので早速マフモフを強化してみたところ・・・
マフモフフード
レベル28 防御力55
という結果になりました
フル装備で防御力275なので一撃死は避けられるかと思います


ここからが勝手に解釈です
あのマフモフ男は最初、オババ様に話かけますが
「集会所に行け」
と一蹴されます
(クエストの受注は省略)
マフモフ男がクエストに出発する直前にハンター仲間達と
軽く挨拶を交わしますが、実はマフモフ男が勧誘を断っているというワンシーンなんです。
なぜならマフモフ男の装備は
ただの骨刀【竜牙】ではなく
骨刀【竜牙】Gなのです
激しく戦力になること請け合いです

そして色々あってマフモフ男はティガに襲われるワケですが
そのとき、勝手にマフモフ男を追ってきた二人のハンターがマフモフ男を助けるように登場しますね
片方のハンターが矢を放ちますがティガにかすりもしません
へっぽこすぎます
そしてマフモフ男が竜牙Gの踏み込み斬りをティガに
あびせようとしたら
タイトルロゴが出てきて終了


最初に見た時から
主人公の方が弱い装備な事に疑問を感じていましたが
本当は集会所下位、上位クラスでは無敵な装備だったんです
むしろレイア装備のガンナーが矢を外していたので
彼の方はまだ未熟なハンターだということが分かり、納得です

結果

長駄文、失礼しました

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

ユーザーコメント(4件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
なかなかいいと思います。
あと前にコメントされた方、一応2ndより前にもウカムルバスって存在は確認されてるんですよ?
かの覇竜、アカムトルムと双璧をなす崩竜、ウカムルバス
大昔の文献に名前があったんですからね
だから存在すら知られていないってのはおかしいですね
返信する
例えば、現実的に考えるとすればティガが飛び降りて来る時にティガの周りに気流ができて弓が逸れて外れたとも考えられます。だから一筋に決めれないと思う。(見ずらいのとわかりずらい、否定ぽっくなってすいません。)
返信する
  • (削除済み)
  • No.1456523
  • 2008-05-01 01:29 投稿
(削除済み)
まさに逆転の発想ですねw
でも、もしかしたらこんなのかも↓

受注
主「えーっと、ティガ討伐で!」
ばばぁ「ちょwwwwその装備とかムリだろw」
主「大丈夫!縛りプレイには慣れてるから!」

ハンター1「また縛りプレイかよw」
ハンター2「無茶しやがって・・・」

ティガとの戦闘
主「おりゃぁ!あと一撃くらいで倒せる!」
ハ1、2「助太刀に来たぜ!」
主「ちょwてめぇらエアーブレイカーw」
返信する