大雑把な順序

  • 945 Views!
  • 2 Zup!

自分が進んだ順序を大雑把に説明します。
ヒロインを選ぶ際にちゃんとした選択肢を選んでないと選択肢にないので注意。

鬼隠し(おそらく宝探しに行ってヒロインにレナを選ぶ)

綿流し(魅音に人形を渡すか渡さないかはどっちでもいい、ヒロインに魅音を選ぶ)

祟殺し(宝探しに行かず、沙都子と商店街で会い、一緒に帰る。
ヒロインに沙都子を選び、「また作ってくれるか?」を選択)

最初の鬼隠しをクリアした時点で主人公に赤坂と詩音が増えてるはずだと思います。 記憶がはっきりしていませんが…。

暇潰し(主人公に赤坂を選ぶ、選択肢は特になし)

目明し(主人公に詩音を選ぶ、選択肢はどれを選んでも展開は同じ)

憑落し(順序良く行っていれば祟殺しのルート途中で選択肢が増えている。 「いなくなったんだよな」→「詩音に聞けば何かわかるかも」といけば行ける。)

罪滅ぼし(途中で選択肢が増えている母の事を聞くような。 ヒロインにレナを選び、「無理するなよ」を選択。 水鉄砲合戦のあと、憑落しをクリアしていれば選択肢が増えているのでそれを選択。)

皆殺し(罪滅ぼしをクリアした後増える主人公の梨花を選択)

澪尽し(皆殺しクリア後に増える主人公梨花&圭一を選択。
途中の選択肢を誤ればバッドエンドに)

盥回し(罪滅ぼしに行く時の、水鉄砲合戦後の選択肢で上の選択肢を選ぶと行く。 他には祟殺しに行く際の沙都子への選択肢で「料理、うまかった」を選択。 いつからいけるのかはわかりません)

大雑把ですが、他にも方法はあると思います。
漢数字を覚えていませんが話数では
0、暇潰し
1、盥回し
2、鬼隠し
3、綿流し
4、祟殺し
5、目明し
6、憑落し
7、罪滅し
8、皆殺し
9(最終話)、澪尽し

だったと思います。

関連スレッド

ユーザーコメント(2件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.910034
  • 2007-02-26 18:53 投稿
(削除済み)