MSはソード系を装備できるなら良し
シールドは攻撃できるシールドだとなお良し
ソード系の装備は二刀流にしないこと←ここ大事
<初期ボタン配置を前提に話を進める>
1.相手に接近し△(ソード系)で攻撃
2.最後の攻撃の前でL1(シールド)
(シールド攻撃アリなら3回目の後、ただのシールドなら2回目の後)
ここでポイント:攻撃を止める為に使うだけなのでL1を押すのは一瞬、すぐに△連打
3.敵が倒れないので△(ソード系)でまた攻撃
4.2〜3を繰り返す
注)残念ながら対人戦では3の部分で抜けられますので対CPU戦で使おう
注2)距離が遠いと途中で抜けられてしまいますが1からハメ直せばおk
シールドは攻撃できるシールドだとなお良し
ソード系の装備は二刀流にしないこと←ここ大事
<初期ボタン配置を前提に話を進める>
1.相手に接近し△(ソード系)で攻撃
2.最後の攻撃の前でL1(シールド)
(シールド攻撃アリなら3回目の後、ただのシールドなら2回目の後)
ここでポイント:攻撃を止める為に使うだけなのでL1を押すのは一瞬、すぐに△連打
3.敵が倒れないので△(ソード系)でまた攻撃
4.2〜3を繰り返す
注)残念ながら対人戦では3の部分で抜けられますので対CPU戦で使おう
注2)距離が遠いと途中で抜けられてしまいますが1からハメ直せばおk
結果
ずっと俺のターン!