
パワー255の育成理論

- 野球MASK
- 最終更新日:
- 3421 Views!
- 2 Zup!
またまた野球MASKです。
『オリジナル選手紹介』を見て下さった方には意図が分かると思いますが、僕が今回紹介したいのは、パワー255の育成理論です。単純にパワー255を目指すのではなく、特能も10個ぐらいつけ、更に守備も出来る『不動の4番』を目指すのが、この育成理論の基本コンセプトです。
では、具体的に説明していきます。
ーー育成理論ーー
まず神楽坂グループを選択します。
○投○打においては両打ち以外なら何でもいいです。
ポジションについては一塁手か外野手がいいですが、当然お勧めするのは一塁手です。言うまでもなく初期パワーが高いからです。パワー初期値は出来れば55〜60がベストです。50を切ってしまったらリセットで。1年目はずっと筋トレです。※神楽坂グループの場合、監督を追う必要は全くありません。ただし、最初を除く定期試験は全て合格し、1級社員をキープして下さい。
そして、何よりも試合は常に活躍して勝って下さい。(以下省略)
1年目を終了すると、だいたいパワーがB(110)ぐらいになっているのが理想です。又、体力が6割ぐらいの時は、故障率を見ながら、守備練習をして下さい。体力が半分を切り、熱血満タンのときは精神練習で。
2年目も引き続き筋トレです。
スカウトの評価があれば、2月の強化合宿に選ばれるので、(選ばれなくても出来なくはないですが、やはり厳しいです。)特別トレーニングを利用して体力と熱血をMAXにして下さい。そして合宿でも、もちろん筋トレで。ライバルタッグがあればより良いです。
この頃にはパワー200まできていると思います。
参考データ 弾4 ミD8 パワーA(200超)走肩E 守F5 エラーD8
だいたいパワーは、210〜215に落ち着くと思います。
3年目もパワーを上げるだけです。
又、貯金も溜まっているはずなので、ミート達人バット(パワー+10 ミート+1)とパワー+5の装備アイテム(名前忘れました。)を購入し、余った分はパワリン代に残しておきます。
そして、最後の全国大会直前にはパワー250〜255になっているはずなので、後は大会でHRを打ってPHと広角をゲットし、余った経験値を走肩守エラーに注ぎます。
※覇王は結構直球を放り込んでくるので3HRはいけます。
これで完成!
『オリジナル選手紹介』を見て下さった方には意図が分かると思いますが、僕が今回紹介したいのは、パワー255の育成理論です。単純にパワー255を目指すのではなく、特能も10個ぐらいつけ、更に守備も出来る『不動の4番』を目指すのが、この育成理論の基本コンセプトです。
では、具体的に説明していきます。
ーー育成理論ーー
まず神楽坂グループを選択します。
○投○打においては両打ち以外なら何でもいいです。
ポジションについては一塁手か外野手がいいですが、当然お勧めするのは一塁手です。言うまでもなく初期パワーが高いからです。パワー初期値は出来れば55〜60がベストです。50を切ってしまったらリセットで。1年目はずっと筋トレです。※神楽坂グループの場合、監督を追う必要は全くありません。ただし、最初を除く定期試験は全て合格し、1級社員をキープして下さい。
そして、何よりも試合は常に活躍して勝って下さい。(以下省略)
1年目を終了すると、だいたいパワーがB(110)ぐらいになっているのが理想です。又、体力が6割ぐらいの時は、故障率を見ながら、守備練習をして下さい。体力が半分を切り、熱血満タンのときは精神練習で。
2年目も引き続き筋トレです。
スカウトの評価があれば、2月の強化合宿に選ばれるので、(選ばれなくても出来なくはないですが、やはり厳しいです。)特別トレーニングを利用して体力と熱血をMAXにして下さい。そして合宿でも、もちろん筋トレで。ライバルタッグがあればより良いです。
この頃にはパワー200まできていると思います。
参考データ 弾4 ミD8 パワーA(200超)走肩E 守F5 エラーD8
だいたいパワーは、210〜215に落ち着くと思います。
3年目もパワーを上げるだけです。
又、貯金も溜まっているはずなので、ミート達人バット(パワー+10 ミート+1)とパワー+5の装備アイテム(名前忘れました。)を購入し、余った分はパワリン代に残しておきます。
そして、最後の全国大会直前にはパワー250〜255になっているはずなので、後は大会でHRを打ってPHと広角をゲットし、余った経験値を走肩守エラーに注ぎます。
※覇王は結構直球を放り込んでくるので3HRはいけます。
これで完成!
結果
パワー255で他C以上、 上手くいけばサブポジ2ついけます。
関連スレッド
栄冠ナインの生徒名ユーザーコメント(0件)
キャンセル X