ガンランスのキャンセルガード

  • 4379 Views!
  • 11 Zup!

ガンランス

ガンランス使いの方は知ってるかもしれません。

ガンランスのキャンセルガードのやり方。

準備はアクセサリーで闘士の護石(自動防御+10)を装備。

通常は砲撃後、またはクイックリロード後は一度体勢を整えないとガードが行えません。

しかしこのアクセサリーを装備して敵の攻撃を受ける直前に砲撃かクイックリロードをすると、後のモーションを無視(キャンセル)し、オートガードの効果ですぐにガード可能。

わかりにくいですが簡単なので実際にやってみて下さい。これだけでもかなりダメージの受ける数が減ると思います。

ちなみに大バックステップのやり方。

攻撃後にステップする際、体の向きとは逆の方向へアナログパットをスライドさせてステップすると通常より大きく後ろへ下がれる。そしてランスでも同じことが行える。

地味だけど距離を離したいときに便利です。

結果

じゃあ初心者卒業。

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
自己紹介スレ
空想総合スレッド

ユーザーコメント(10件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
そんなもん…、売ってやったぜ
自分でガードする事に意味がある
返信する
情報ありがとうございます。参考になった!!!!
返信する
オートガードってそんなに凄いんですかw
ランスも使ってみようと思います。
返信する
すごいけど、これでガンランスマスターになれるならだれでもなれる
返信する
この技は便利だがオートガード無しじゃ発動しないから手放せないのが逆に悩み
返信する