
イャンガルルガ必勝

- ダークやーすー
- 最終更新日:
- 459 Views!
- 6 Zup!
これはイャンガルルガのチョットした攻略です。イャンガルルガの事1つなのでここに立てました。
用意するアイテム、武器 太剣(切れ味、緑か青)
回復薬×10
回復薬グレート×5個〜10個
ペイントボール×5個
砥石×3個
イャンガルルガに何故?勝てないのは、相手のスキがない時に無鉄砲に攻撃するからです。
■イャンガルルガに注意する攻撃■
まず飛竜種の攻撃同様、尻尾攻撃に注意してください。
イャンガルルガの尻尾攻撃は時々毒になるので得に注意してください。
次はブレスが真っ直ぐになっていて別に避ければいいんですが
当たると結構体力減るんでなるべく避けてください。
次は咆哮です。咆哮を喰らうと一定時間動かなくなります。
それで攻撃喰らう時が多いんで相手が首を曲げた様な事をしたら
離れてください
注意はこれで最後です。イャンガルルガの一番攻撃力が高く危ない技は
サマーソルトです。これを喰らうと体力、半分以上喰らい毒になります。
毒になりそのまま毒で力尽きる事が多いのでなるべく相手が
足を後ろにさげたら一旦その場から下がってください。
■イャンガルルガに勝つため■
イャンガルルガ、がブレス吐いてる時が一番ダメージ与えやすいです。
相手の横に回り込んで攻撃してください。
ブレス吐き終わったら離れてください。
後相手がパニック走りして来たら、すぐ横に避けて攻撃します。
これで多分イャンガルルガに勝てると思います。
これは別に評価高くしなくてもいいです。皆様に見てもらえるダケで十分です。
用意するアイテム、武器 太剣(切れ味、緑か青)
回復薬×10
回復薬グレート×5個〜10個
ペイントボール×5個
砥石×3個
イャンガルルガに何故?勝てないのは、相手のスキがない時に無鉄砲に攻撃するからです。
■イャンガルルガに注意する攻撃■
まず飛竜種の攻撃同様、尻尾攻撃に注意してください。
イャンガルルガの尻尾攻撃は時々毒になるので得に注意してください。
次はブレスが真っ直ぐになっていて別に避ければいいんですが
当たると結構体力減るんでなるべく避けてください。
次は咆哮です。咆哮を喰らうと一定時間動かなくなります。
それで攻撃喰らう時が多いんで相手が首を曲げた様な事をしたら
離れてください
注意はこれで最後です。イャンガルルガの一番攻撃力が高く危ない技は
サマーソルトです。これを喰らうと体力、半分以上喰らい毒になります。
毒になりそのまま毒で力尽きる事が多いのでなるべく相手が
足を後ろにさげたら一旦その場から下がってください。
■イャンガルルガに勝つため■
イャンガルルガ、がブレス吐いてる時が一番ダメージ与えやすいです。
相手の横に回り込んで攻撃してください。
ブレス吐き終わったら離れてください。
後相手がパニック走りして来たら、すぐ横に避けて攻撃します。
これで多分イャンガルルガに勝てると思います。
これは別に評価高くしなくてもいいです。皆様に見てもらえるダケで十分です。
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
ユーザーコメント(5件)
キャンセル X
-
*piko*
- No.1312179
- 2008-01-10 17:22 投稿
確かに無鉄砲に攻撃しているとかなりくらって回復薬がなくなって死にました。ほどほどにすればいいんですね。
-
MLDK
- No.1311241
- 2008-01-09 17:03 投稿
攻撃するとよくはじかれるイャンガルルガの尻尾ですが…
先端部分(棘ついてるあたり)ははじかれにくいとか…w
攻略お疲れ様でしたw
先端部分(棘ついてるあたり)ははじかれにくいとか…w
攻略お疲れ様でしたw
-
黒龍紅龍祖龍
- No.1138041
- 2007-08-04 19:23 投稿
ぼくはそうおもうんだけどな〜
-
黒川牙
- No.1055576
- 2007-05-20 08:58 投稿
-
FUJIFILE
- No.1051975
- 2007-05-17 14:04 投稿
各攻撃の注意や回避方法が詳しく書いてあって良いですね。
イャンガルルガへの攻撃チャンスは、やっぱりブレス中ですよね。
イャンガルルガを軸としてイャンガルルガの周りを回っていると、
比較的楽にブレスを誘い出すことができますよ。
イャンガルルガへの攻撃チャンスは、やっぱりブレス中ですよね。
イャンガルルガを軸としてイャンガルルガの周りを回っていると、
比較的楽にブレスを誘い出すことができますよ。