これはバグかもしれません。
普通シャドーモセス島では両端に壊れる壁?がありますよね
そこの向こう側は壊してからしかいけませんよね?こわして向こう側に行っても、しばらくしたら強制的にもどされますよね
それがなんと壊さずに向こう側にいけちゃいます!!しかも壁を壊すまで永遠に壁の向こう側にいけます.誰の攻撃もくらいません
そんなばなな。様が先に違うやり方だけど既に提出でした ごめんなさい。違うやり方なのでいいのかなと思いました
でわ本題です。これは二人以上の裏技です
やり方
1、まずスマッシュボールが出るように設定して、シャドーモセス島を選びます。キャラは、1Pフォックスかファルコかウルフです別に2Pでもおkです。
2Pはなんでもいいです。別に1Pでもかまいません。
とにかくフォックスかファルコかウルフともう1プレイヤーがいれば順番はどうでもいいですw(説明文でのキャラはスネークにしています。シャドーモセス島なんでw)
2、バトルが始まったら取り合えずスマッシュボールが出るまでまちます。
スマッシュボールがでたらフォックスかウルフやファルコで取ります。
3、スマッシュボールをとったらスネークは一番右下にいき、左下でもおkです。
フォックスやウルフ、ファルコは真ん中の台座?のしたで、最後の切り札:ランドマスターを発動します。(台座あると邪魔だからです。台座の上でもスティックをしたにしたらスルリとすりぬけますからどこで使ってもいいでしょう
4、ランドマスターを発動したら、スネークを右に右に押してみましょう運が良かったら壁の向こう側に行ってしまします。何回も押していると壁が壊れるときがありますそのときはまた復活するのを待ちましょう。それか反対側の壁を使いましょう♪
このバグは2〜3回してもできないときはできません。
できないからって評価を下げるのはやめてください。
とりあえずガセネタだけはやめてください
何回もできなかったらメールください。 ショーもないバグなんでそこまでやらなくてもいいと思いますけどねw
最後まで見ていただき、有り難う御座います
説明わかりにくかったらメールください
追加:ワープスターでも壁の向こう側行けるみたいです。 誰か様、ZANKIEXE様のご提供でした〜 わたし知りませんでしたw
もう一つ:左右のどちらかの壁を壊して、壊した方の端っこへ行きます。
この際端っこに行き過ぎると、キャラがロックオンマーク?見たいな感じでダメージを食らいますので、食らわない程度のところで壁が再生するのを待ちます。(ちなみに壁の端っこは↑の段でも↓の段でもいいです)
壁が再生したら再生している途中の壁に向かって、ジャンプ×2回+
Bをしてみて下さい。ほとんどの確立で向こう側に行けます。(この際
Bで上にリングアウトしないように調整してください)スネークのサイファーや、ピット・ロボット等なら途中で
を入力して調整しましょう。
ふじたけんごさん:このバグが常識ならばこのバグの皆さんの感想を見ましたけど皆しらなかったようですよ。
あなたの中の常識なんでこちらが気分悪くなるような言い方はやめてください
さんださん:あなたは最低ですね、何がもう俺が投稿してるですか?
あなたの裏技「シャドーモセス島で何も使わず壁抜け」
を、みましたけど
投稿日: 2008-03-06 23:34
最終修正日: 2008-03-07 18:41となってましたよ、私の投稿日時をみてからえらそうなことを言うんですね 。
私の登校日は2月ですよ2月!!投稿日: 2008-02-11 20:09 あなたのは3月でしょうな〜にが「ふざけるな」 ですか?ふざけてるのはあんたでしょうが!!あらしめ
そっちこそふざけるんじゃないよ!!
投稿日時を確認しないで俺が投稿してる〜とかで評価を0にするなんて最低最低最低だ!!
あなたみたいな人がいるからあらしがいるんですよ!!
これにこりたら今度から気おつけるんですね。
長文失礼しました。文字稼ぎではないので、ただ「さんだ」さんがふざけたことを言っているので、注意してるだけです。
でわ皆さん頑張って向こう側いってくださいね。
普通シャドーモセス島では両端に壊れる壁?がありますよね
そこの向こう側は壊してからしかいけませんよね?こわして向こう側に行っても、しばらくしたら強制的にもどされますよね
それがなんと壊さずに向こう側にいけちゃいます!!しかも壁を壊すまで永遠に壁の向こう側にいけます.誰の攻撃もくらいません
そんなばなな。様が先に違うやり方だけど既に提出でした ごめんなさい。違うやり方なのでいいのかなと思いました
でわ本題です。これは二人以上の裏技です
やり方
1、まずスマッシュボールが出るように設定して、シャドーモセス島を選びます。キャラは、1Pフォックスかファルコかウルフです別に2Pでもおkです。
2Pはなんでもいいです。別に1Pでもかまいません。
とにかくフォックスかファルコかウルフともう1プレイヤーがいれば順番はどうでもいいですw(説明文でのキャラはスネークにしています。シャドーモセス島なんでw)
2、バトルが始まったら取り合えずスマッシュボールが出るまでまちます。
スマッシュボールがでたらフォックスかウルフやファルコで取ります。
3、スマッシュボールをとったらスネークは一番右下にいき、左下でもおkです。
フォックスやウルフ、ファルコは真ん中の台座?のしたで、最後の切り札:ランドマスターを発動します。(台座あると邪魔だからです。台座の上でもスティックをしたにしたらスルリとすりぬけますからどこで使ってもいいでしょう
4、ランドマスターを発動したら、スネークを右に右に押してみましょう運が良かったら壁の向こう側に行ってしまします。何回も押していると壁が壊れるときがありますそのときはまた復活するのを待ちましょう。それか反対側の壁を使いましょう♪
このバグは2〜3回してもできないときはできません。
できないからって評価を下げるのはやめてください。
とりあえずガセネタだけはやめてください
何回もできなかったらメールください。 ショーもないバグなんでそこまでやらなくてもいいと思いますけどねw
最後まで見ていただき、有り難う御座います
説明わかりにくかったらメールください
追加:ワープスターでも壁の向こう側行けるみたいです。 誰か様、ZANKIEXE様のご提供でした〜 わたし知りませんでしたw
もう一つ:左右のどちらかの壁を壊して、壊した方の端っこへ行きます。
この際端っこに行き過ぎると、キャラがロックオンマーク?見たいな感じでダメージを食らいますので、食らわない程度のところで壁が再生するのを待ちます。(ちなみに壁の端っこは↑の段でも↓の段でもいいです)
壁が再生したら再生している途中の壁に向かって、ジャンプ×2回+



ふじたけんごさん:このバグが常識ならばこのバグの皆さんの感想を見ましたけど皆しらなかったようですよ。
あなたの中の常識なんでこちらが気分悪くなるような言い方はやめてください
さんださん:あなたは最低ですね、何がもう俺が投稿してるですか?
あなたの裏技「シャドーモセス島で何も使わず壁抜け」
を、みましたけど
投稿日: 2008-03-06 23:34
最終修正日: 2008-03-07 18:41となってましたよ、私の投稿日時をみてからえらそうなことを言うんですね 。
私の登校日は2月ですよ2月!!投稿日: 2008-02-11 20:09 あなたのは3月でしょうな〜にが「ふざけるな」 ですか?ふざけてるのはあんたでしょうが!!あらしめ
そっちこそふざけるんじゃないよ!!
投稿日時を確認しないで俺が投稿してる〜とかで評価を0にするなんて最低最低最低だ!!
あなたみたいな人がいるからあらしがいるんですよ!!
これにこりたら今度から気おつけるんですね。
長文失礼しました。文字稼ぎではないので、ただ「さんだ」さんがふざけたことを言っているので、注意してるだけです。
でわ皆さん頑張って向こう側いってくださいね。
結果
向こう側にいけます!!
関連スレッド
ピクミン3について語ろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ
cF9UPGFO No.2255466 2012-11-04 17:11投稿
返答
7ocD1XaB No.2020065 返答1件 2011-04-11 12:43投稿
返答
ブザービート
No.1900836
2010-05-23 11:25投稿
返答
いい情報ありがとうございます
ブロムヘキサーΩΣ
No.1892887
2010-05-01 15:59投稿
返答
ネタで使いますねw
TSUYOSHI7
No.1859074
2010-02-10 22:39投稿
返答
マリオルイージ兄弟
No.1856828
2010-02-05 21:17投稿
返答
向こう側にいきたかったので
とても助かりました。
そんな方法があるとは
知らなかったです。
魔法使いの男0
No.1842661
2010-01-09 11:20投稿
返答
良くこんなこと出来ますね。
アックー
No.1833283
2009-12-27 01:59投稿
返答
漁夫の利ができそうw
ミシャモン
No.1832369
2009-12-26 01:48投稿
返答
ちなみに外から攻撃できますか?
あと気よつけるじゃなく
気をつけるですよ(^O^)
ぬた
No.1822504
2009-12-12 16:08投稿
返答