まず持ち物は
力の護符・爪
一応守りの護符・爪
砥石一応×20
鬼人薬グレート×1
一応回復薬グレート×10
大樽爆弾G×2
これぐらいですあまり持ち物はいりません。
武器は龍刀朧火防具は400ぐらい要ってればいいです。
大切なのは戦い方です。
まず支給品からバリスタと支給用爆弾を取りますを出しますそしてバリスタの取れるところからMAXになるまでとります。
ラオシャンが1に要るときは鬼人薬グレートを飲んでてください。
飲んだら2で待機していてください。そしてラオシャンの顔が見えたら支給用爆弾を置きます。そしてペイントボールなどではラオシャンに当たってしまったりしてやりにくいので爆弾をけります。(ペイントでもできる人はやってもいい)
そしたら持ってきた大樽Gを置いてまた蹴ります。
ぼうぎょりょくが400ぐらいなら別に蹴っても回復薬グレートを使う必要はありません。(気になるなら使ってもいい)
そしてここからです。まず腹に攻撃できるまで顔を攻撃します。このときゲージがたまったらドンドン鬼刃切りをやってください。
腹が攻撃できるようになったら、顔にやっていたことを腹にやります。次のステージにラオシャンが、いく時腹に攻撃できなくなったら
次のステージに行ってください。深追いすると尻尾ではめられて死にます。これを4まで繰り返します。そして5にラオシャンが行ったら大砲の弾はとらずに5に行ってください。行ったらバリスタを用意して奴の顔が見えたら顔に向かってバリスタをなくなるまで打ちます。
その後は下に下りて攻撃してもいいし上で待ってて奴が立って攻撃する寸前に撃龍槍を撃ってもいいです。撃龍槍を撃って死ななかったら下に降りて攻撃すれば討伐できると思います。
ボク的には撃龍槍の方がやりやすいと思います。
力の護符・爪
一応守りの護符・爪
砥石一応×20
鬼人薬グレート×1
一応回復薬グレート×10
大樽爆弾G×2
これぐらいですあまり持ち物はいりません。
武器は龍刀朧火防具は400ぐらい要ってればいいです。
大切なのは戦い方です。
まず支給品からバリスタと支給用爆弾を取りますを出しますそしてバリスタの取れるところからMAXになるまでとります。
ラオシャンが1に要るときは鬼人薬グレートを飲んでてください。
飲んだら2で待機していてください。そしてラオシャンの顔が見えたら支給用爆弾を置きます。そしてペイントボールなどではラオシャンに当たってしまったりしてやりにくいので爆弾をけります。(ペイントでもできる人はやってもいい)
そしたら持ってきた大樽Gを置いてまた蹴ります。
ぼうぎょりょくが400ぐらいなら別に蹴っても回復薬グレートを使う必要はありません。(気になるなら使ってもいい)
そしてここからです。まず腹に攻撃できるまで顔を攻撃します。このときゲージがたまったらドンドン鬼刃切りをやってください。
腹が攻撃できるようになったら、顔にやっていたことを腹にやります。次のステージにラオシャンが、いく時腹に攻撃できなくなったら
次のステージに行ってください。深追いすると尻尾ではめられて死にます。これを4まで繰り返します。そして5にラオシャンが行ったら大砲の弾はとらずに5に行ってください。行ったらバリスタを用意して奴の顔が見えたら顔に向かってバリスタをなくなるまで打ちます。
その後は下に下りて攻撃してもいいし上で待ってて奴が立って攻撃する寸前に撃龍槍を撃ってもいいです。撃龍槍を撃って死ななかったら下に降りて攻撃すれば討伐できると思います。
ボク的には撃龍槍の方がやりやすいと思います。
結果
低コストで討伐できる
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
ピジータ
No.1272385
2007-12-08 15:11投稿
返答
(削除済み)
古龍骨
No.1112396
2007-07-15 20:54投稿
返答
たかる
No.1112298
2007-07-15 19:22投稿
返答