ナルガの攻撃の対処や戦略などまだ自分は全然わかりませんが
このやり方でなんとかソロで捕獲することができました!!^^
コストは高いですが、そのときの準備したものが
武器は「ゴールドマロウ」、防具は「暁丸・覇」
アイテムは、「調合の書1〜5、回復薬、G10個、活力剤10個、
力の爪、守りの爪、護符、トラップツール2個、麻痺牙2個、
シビレ罠、ケルビの角10個、生命の粉10個、竜の爪10個、
閃光玉5個、素材玉10個、光蟲10匹、砥石20個、
捕獲用麻酔玉8個、薬草10個、アオキノコ10個」
猫飯は5匹の時の体力、スタミナMAX効果です。
幻獣チーズと黄金芋酒ですねw
スキルは天盾珠をつけた「オートガード」、
「ガード性能+1」と「ガード強化」、「ダメージ回復速度+1」
は防具で付きます。
空きスロットがもったいなかったので砥石高速化をつけました。
・このスキルでナルガの攻撃は全部防げますが、ガードしたとき少し体力が減りますので大体回復薬1個分減ったら回復してください。
・避けられなさそうな攻撃はすべてガードしましょう。
・武器は基本ずっと出しておきましょう。出しながらアイテム使えますので。
・戦ってる最中の調合は、画面内にナルガを捕らえておきましょう。
・回復薬が無くなったら薬草とアオキノコで調合してください。
・回復薬Gは体力が半分近く減った時使ってください。
・最初ナルガに会ったときにシビレ罠を張り、ポーチを開けます
そしていにしえの秘薬を調合します。
(次のシビレ罠はまだ使わないので)
尻尾振り下ろしを食らった時に絶対使います。その後、次食らった用にスキを見て調合します。
・閃光玉は回復したい時、怒って不安になった時w、
なかなか攻撃できない時に使います。自分は2、3発はずしましたが、もちろん1発もはずさないほうがイイです。
閃光玉を当てた時にひるむので、急いで近寄って頭に飛び切りし、
コンボエンドの半回転切りまでしっかり攻撃しましょう。
・生命の粉と竜の爪は回復アイテムがすべて無くなった時の予備す。
・ナルガのエリア移動3、4回目あたりでシビレ罠2個目を使いす。
・オトモアイルーは「主に爆弾」のアイルーがいいかも、です。
 猫の爆弾は意外と役に立つので。
(最初ナルガに会った時猫爆弾一発で怒り状態になったり、いいところでナルガがひるんだり、倒れたりするので。)
☆ここからが自分流の戦術紹介です^^;
攻撃する時は飛び切りから半回転切りまでなるべく多く与えましょう。ナルガが尻尾を構えて前に飛ぶ時に腹の辺りに潜ってるとダメ ージを食らうので、飛ぶのとほぼ同時、又は飛ぶより早く、ナルガ の後ろのほうに転がってください。
たまに食らうことありますが・・・(汗
攻撃できるスキとか、まだよくわかりませんが
連続飛びとかの終わりに攻撃したり、バインドボイスをガードして すぐ攻撃したりと、チョクチョク攻撃して少しずつでもナルガの体 力を削ってください。突進して尻尾を回す攻撃はタイミングよく転 がれば大体は避けれます。
・最初から5分くらい経つとエリア移動するので砥石を使いすぐ移動してください。2,3,4,5回くらいのエリア移動もすべて同じです。推測ですが、弱るまでは5分ごとに移動してるような気がします。しかし弱ると時間に関係なく移動しました。
・↑の攻撃のやり方を続けてると足を引きずりだします。もちろん捕獲の合図です。逃げる場所は洞窟とは限りません。あとはうまく3個目のシビレ罠にハメるだけでおkです^^b

 説明がわかりにくいかもれないですが自分はコレで捕獲できました
 あくまで「自己流」なので批判はしないでください。

結果

ナルガがソロで捕獲できるカモ^^;


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)