いまから大剣を使いたい方、初心者で大剣に決めた方、役に立つか分かりませんが参考までに見て頂ければうれしいです。
これを見て練習してみましょう!
1.攻撃>回避>武器収納>ダッシュ!
大剣は武器を持ったままでは歩くのが遅い、なんていうのは気にしません。なぜなら歩かないからです。ヒットアンドアウェイが基本です。はじめは一撃離脱で練習してみましょう。
2.股切り
1で慣れて飛竜の攻撃タイミングを何となくでいいので覚えてください。飛竜の股へ潜り、次の突撃が来るまで斬り(2,3発)、突進する寸前に前へ回避します(股くぐり)。すると飛竜の突撃は回避できるはず!練習すればつかえると思います。
3.無茶な攻撃
それでも簡単だという素晴らしいセンスの持ち主の方はあえて無茶な攻撃をし、回避する練習をしてみましょう!
長々とすみません・・・。達人の方々には文句を言われるかもしれませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。
最後までありがとうございました!
追加
3.22
黒い天使さんから舞い降りた飛竜には切り上げをしない方が良いと感想をいただきました。
しかし、攻撃中に移動しない切り上げ、なぎ払いがベストだと思います。
これを見て練習してみましょう!
1.攻撃>回避>武器収納>ダッシュ!
大剣は武器を持ったままでは歩くのが遅い、なんていうのは気にしません。なぜなら歩かないからです。ヒットアンドアウェイが基本です。はじめは一撃離脱で練習してみましょう。
2.股切り
1で慣れて飛竜の攻撃タイミングを何となくでいいので覚えてください。飛竜の股へ潜り、次の突撃が来るまで斬り(2,3発)、突進する寸前に前へ回避します(股くぐり)。すると飛竜の突撃は回避できるはず!練習すればつかえると思います。
3.無茶な攻撃
それでも簡単だという素晴らしいセンスの持ち主の方はあえて無茶な攻撃をし、回避する練習をしてみましょう!
長々とすみません・・・。達人の方々には文句を言われるかもしれませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。
最後までありがとうございました!
追加
3.22
黒い天使さんから舞い降りた飛竜には切り上げをしない方が良いと感想をいただきました。
しかし、攻撃中に移動しない切り上げ、なぎ払いがベストだと思います。
結果
がんばって大剣を極めましょう!
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
ゲネクック↑
No.1127221
2007-07-30 08:40投稿
返答
ゲネクックです、 中2でMHPにはまってます。
黒い天使
No.946348
2007-03-15 13:17投稿
返答
→武器収納、と言う形になりますね。
それと、切り上げは、降りてくる敵を待っている時の
攻撃にしか使わないようにしてください。
何故なら、基本威力が弱いくせに、やたら動作が遅く、
その間に攻撃を受けたり、仲間をホームランしてしまったりする
からです。
タメ斬りは、降りてくる敵や、寝ている敵、つまり、無防備な
敵に対して撃ちましょう。
また、股下で回避行動をする際に、振り向きの足にはあたっては
ダメです。だから、横に避けましょう。
コレで完璧ですね、たぶん。
自分はダオラ=デグニダルで、クックさんを出会ってから
28秒で葬りました。役に立てれば嬉しいです。
(削除済み)
ミスタータイガース
No.923832
2007-03-04 10:26投稿
返答
参考にさせていただきます
仮面騎士
No.923635
2007-03-04 08:58投稿
返答
悪魔の実
No.921647
2007-03-03 10:29投稿
返答
参考になります。