
Cワールド攻略

- MARIOさん
- 最終更新日:
- 710 Views!
- 1 Zup!
C-1
スタート直後の?ブロックの上あたりにしゃがんでジャンプ(チビなら普通に)したら1UPキノコがある。序盤はパックンの動きを見て行動すること。キノコもパックンとタイミングを合わせないと入手できない。パックンがとにかく多いのでファイアで行きたいところ。
C-2
前半はプクプク・空中ゲッソー・パタパタ等がいるうえに高度なアスレチックであるため難易度は高い。ルイージの場合最初はダッシュジャンプで行けるがゲッソーを回避するためにジャンプの加減が必要。後半はキラーが出てくるが落ち着くこと。パタパタジャンプなどもあり難易度が高いが地形が分かれば少しは楽になるはずだ。
C-3
基本は7-3だがジュゲムの出現やファイアーバーが増加することで難易度は格段と上がっている。スーパージャンプ台の操作ぐらいには慣れているだろうから地形の罠にはハマらないと思うが…
C-4
激ムズ。基本は7-4だが後半のファイアーバーのあたりにでっぱりが加わったことでほぼ100%の可能性で1ミスするようになっている。つまりクッパ戦はチビでやることが多いのだ。クリア自体は7-4に慣れていれば難しくないけれど…。ここをファイアクリアできたなら達人だろう。
スタート直後の?ブロックの上あたりにしゃがんでジャンプ(チビなら普通に)したら1UPキノコがある。序盤はパックンの動きを見て行動すること。キノコもパックンとタイミングを合わせないと入手できない。パックンがとにかく多いのでファイアで行きたいところ。
C-2
前半はプクプク・空中ゲッソー・パタパタ等がいるうえに高度なアスレチックであるため難易度は高い。ルイージの場合最初はダッシュジャンプで行けるがゲッソーを回避するためにジャンプの加減が必要。後半はキラーが出てくるが落ち着くこと。パタパタジャンプなどもあり難易度が高いが地形が分かれば少しは楽になるはずだ。
C-3
基本は7-3だがジュゲムの出現やファイアーバーが増加することで難易度は格段と上がっている。スーパージャンプ台の操作ぐらいには慣れているだろうから地形の罠にはハマらないと思うが…
C-4
激ムズ。基本は7-4だが後半のファイアーバーのあたりにでっぱりが加わったことでほぼ100%の可能性で1ミスするようになっている。つまりクッパ戦はチビでやることが多いのだ。クリア自体は7-4に慣れていれば難しくないけれど…。ここをファイアクリアできたなら達人だろう。
関連スレッド
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X