まず1−2までいって上の行くへんなエレベーターなのわからないやつあるじゃないですか?それを使って、(使っててなんかへんだけどw)天井の上にいってひたすら右にいけば・・・(わかりずらくてすみません
結果
2、3、4にいける
関連スレッド
スーパーマリオブラザーズ PART1レトロゲーム好き集まれ〜!!
スーパーマリオブラザーズ
裏技
Nok
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
2、3、4にいける
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2004年2月14日 |
HP | 公式ホームページ |
JANコード | 4902370506693 |
他の機種 | ファミコン・ディスクシステム版 Wii版 Wii U版 |
(削除済み)
(削除済み)
きのこ配達人
No.762212
2006-12-11 20:27投稿
返答
ダーツグリム
No.636684
2006-09-15 00:51投稿
返答
ワールド8に行くことが可能ですね。
自分も大体この方法を使っています。
(削除済み)
(削除済み)
モービー
No.89129
2004-06-21 09:31投稿
返答
MARIOYUUKI
No.76239
2004-05-02 00:38投稿
返答
いきなり8−1に行きたかったら
タイトルでAボタン押して始めればいいん
じゃないの?(ソフトによって違います)
IMKO
No.69253
2004-04-07 22:07投稿
返答
1−2と4−2のを使えば最短ルートでW8にいけます。