キラーパックンとチュランタラー厄介ですよねー。
しかし!この方法でダメージを最小限に押さえられます。
まず、キラーパックンの対処を教えます。
もし、キラーパックンが4体出て来たら、
ジカンヨトマレを使いマショー。
もし、止まらない奴は、ネムラセフミィで眠られマショー。
攻撃はファイアナグーリとツラヌキコウラで、
力押しするのが理想的。
次はチュランタラーの対処です。
とにかく攻撃力が7もあって、最高三回も攻撃を
されると、大変なので、ネムラセフミィで
動きを止めて、なるべく攻撃回数を減らそう。
起きる前に、威力の高い攻撃で素早く、倒しましょう。
これが出来ていれば、この二体の敵は、
簡単に倒せるでしょう。
しかし!この方法でダメージを最小限に押さえられます。
まず、キラーパックンの対処を教えます。
もし、キラーパックンが4体出て来たら、
ジカンヨトマレを使いマショー。
もし、止まらない奴は、ネムラセフミィで眠られマショー。
攻撃はファイアナグーリとツラヌキコウラで、
力押しするのが理想的。
次はチュランタラーの対処です。
とにかく攻撃力が7もあって、最高三回も攻撃を
されると、大変なので、ネムラセフミィで
動きを止めて、なるべく攻撃回数を減らそう。
起きる前に、威力の高い攻撃で素早く、倒しましょう。
これが出来ていれば、この二体の敵は、
簡単に倒せるでしょう。
結果
がんばれ!!
宮本玄信
No.1250804
2007-11-15 15:56投稿
返答
Planet0
No.904782
2007-02-24 03:01投稿
返答
100階ダンジョンに出てくる敵ですね…。
攻撃力が強く…HPも簡単に回復してしまうので…。
「ビリビリーン」があれば良いんですけどね〜。
ダーツグリム
No.534428
2006-07-12 06:17投稿
返答
それを付けた方が良いと思います。
ツギツギジャンプや
連続ジャンプですぐに倒せました。
(削除済み)
tati、
No.127975
2004-10-02 23:37投稿
返答
モンテオーネ
No.127870
2004-10-02 20:28投稿
返答
IMKO
No.124715
2004-09-21 23:04投稿
返答
81階以降では弱い分類です。
ナイスデボウギョ×3とボウギョプラス×2
でダメージも4(チュランタラーは2)で済みますし・・・。
個人的には直接踏めなくなるドクガッスンや
吸い取りをしてくるヴァンパイヤーン、
防御力が高く分身してくるマホマホ系の敵の方が強いと感じます。
ピカたろう
No.124395
2004-09-20 21:35投稿
返答