食事効果一覧

  •  bfb
  • 最終更新日:
  • 1543 Views!
  • 14 Zup!

食事

食事効果一覧です。
・肉+肉…体力+20
・肉+魚介…酸素+10
・肉+穀物…効果なし
・肉+野菜…効果なし
・肉+乳製品…体力+10,防御+10
・肉+酒…体力+10,攻撃+16

・魚介+魚介…酸素+30,水耐性+3
・魚介+穀物…スタミナ+25,酸素+10
・魚介+野菜…水耐性+5
・魚介+乳製品…体力-10,酸素+10
・魚介+酒…体力+10,酸素+10

・穀物+穀物…スタミナ+25,雷耐性+3
・穀物+野菜…体力-10,雷耐性+3
・穀物+乳製品…体力+20,防御+5
・穀物+酒…効果なし

・乳製品+乳製品…防御+10,火耐性+3
・乳製品+酒…体力+20,酸素-10

・酒+酒…スタミナ-25,防御+5

一応すべて確認済みですが、間違いがあればその都度修正していきます。
※効果なしの組み合わせは、スキルのみ発動します。

〈お詫びとお願い〉
らんランスーさんのご指摘の通り、野菜の項目が抜けていました。どなたか確認のできる方がおられましたら、お手数ですがコメント欄に報告していただけないでしょうか?

結果

食事効果がわかる

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
ゲームのキャラなどが出てきた変な夢について話し合おうぜ
モンハンしりとり

ユーザーコメント(12件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
金150と資産?30ではらうと食事OKのことで、さけとさけを選ぶと、毎回効果がちがってきます。
返信する
肉+野菜で体力+40、龍耐性+10だと思いました。
間違ってたらすいません。
返信する
参考になります。
でも確か食材が良くなると効果が色々変わるんですよね?
返信する
役に立ちましたー
けど、肉+肉をたのんだら
体力+30になりましたよ
返信する
役に立ちました、ありがとうございます。
付け足しで、ポポノタン+ジャンボパン?で体力+20、スタミナ+25
になったきがします。
返信する
とても参考になりました!! 

…が、野菜の項目がありません 
あとは自力でしますが、他の人の為にも掲載しといたほうがいいと思います 
返信する
すごく良いと思います!

これに
肉=〜ソーセージ
とか食べ物がどの種類の物か書いてあったら最高です!
返信する