飛竜とか古龍などは攻撃すると場所によって出血量が変わります。
実はこれはダメージの量の差です。
たとえばリオレウス、足よりか頭のほうが切断系だと大量に血が
でてきます。
倒した後もこの差はでてくるのでいろいろ試すのもいいかもしれません。

このあと切れ味が落ちたら出血量が下がることを知りました。やはりきれあじがおちてもダメージは減りますね。

結果

こんなに血が出たら貧血にならないのかな


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(7人) 立たなかった

100% (評価人数:7人)