ここでは、面白いプレイ方法を紹介したいと思います。「普通にやるの、飽きたなぁ〜」という方にオススメです。



その1.忍者プレイ

服装…タキシード(黒いから)
装備…ステルスマット
   双眼鏡(対ギリースーツ兵用)
武器…大筒(LAW)
   煙玉(スモークグレネード)
   閃光玉(スタングレネード)
   分身(デコイ)
   支援補給マーカー(弾薬に不安がある場合)
解説…このプレイ方法は、普段使用する機会の少ないステルスマットやスタングレネード、デコイなどをいかに有効に、かつスマートに使えるかを鍛えるのにうってつけです!!ちなみにCQC・スタンロッド禁止で、首締めならありです。



その2.特殊部隊・『黄色い閃光』プレイ

服装…ティガレックス迷彩
装備…ボンカレーゴールド(これ限定)
   カラーシールド黄
   無限バンダナ(無くても良い)
武器…バナナ
   カールグスタフM2(榴弾)
   カラースモーク黄
   雑誌(別に無くても良い)
解説…バンダナ意外オール黄色です!縛りプレイですが、潜入、戦闘、防御、回復の全てが行えるので、実用性はバッチリです!!


その3.闇の住人プレイ

服装…タキシード
装備…無限バンダナ(必須!)
武器…カラースモーク黒
解説…忍者プレイの発展型です。敵の処理は全てスモークで視界を奪ってからの首締め!外の兵から見たら、仲間が闇に飲まれ、闇が晴れた時には気を失っている………恐怖ですねぇw


その4.グルメレースプレイ

服装…チョコチップ(強制ではない)
装備…アナライザー
武器…バナナ
解説…敵の持ち物を確認し、ホールドアップして食べ物を奪う!そして無駄に食う!!CQC、スタンロッドをありにするかはご自由に。


その5.究極武者修行プレイ

服装…バトルドレス(ヘルメット)
装備…無限バンダナ
   各種回復アイテム
武器…ロケラン以外の殺傷武器を1つだけ
   支援補給マーカー
解説…もはやプレイ方法ではないかも………上記の装備でBTR系のカスタム装甲車とタイマンします。アサルトライフル、マシンガンあたりがオススメです。約15分ほどの激闘に勝利してください。「単独で?なんて常識はずれなんだ ありえない」


その6.独り言プレイ
服装…自由
装備…自由
武器…自由
解説…セレクトボタンにCOーOP通信を割り当て、例えば、敵をホールドアップや無力化する直前に「後ろだ」や「ここだ」と言ったり、次のエリアに進む前に「やるじゃないか」と言いながらプレイw結構笑えるww


今回はここまで!!思い付き次第、増やしていきます!!

結果

2ndに続く……かもねw


関連スレッド

【MGSPW PSP】 まだpspのpwやってる奴一人も居ない説
【雑】MGSPW【談】
メタルギアピースウォーカーの自慢の武器を紹介してくれ〜〜

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(10人) 立たなかった

100% (評価人数:10人)