文字数の関係でタイトルの文字数をちょっと削った。
え〜スケジュールの関係でこんな朝から書くことになりました。2時くらいから3日間 田舎がある新潟行って来る。その間更新できないかも。もしかしたら田舎のPCで更新できるかも。あと最近wazap投稿されたモンスターの由来っていう投稿が面白かった。
できるだけ2G編とネタがかぶらないようにするけどかぶったらごめんね

注意書き無しで行くね


・砂の中にいるのにジエンモーランの船を飛び越える跳躍力

船を壊す力があるんだからジャンプも過ぎに決まってんだろう。自演のジャンプ力は世界一ィィ(ry

・渓流バグ

異次元空間

・ジンオウガに触っても感電しない。

攻撃しない時の電撃は飾りだよ。

・イベクエの小さすぎる亜ッコ(ペッコ亜種ね)とウラガンキン

ほら・・・ブラックジャックの漫画に体が小さくなる病気があったじゃん・・・それだよ。てかあのときのBJの言葉は名言だった。それかコナンを小さくした薬のせい

・・・まだ四個か・・・続きは田舎で書く!絶対書く!パート3を作らないで2に続けて書くよ。とりあえず6個いったらパート3つくる。

更新
ゲストさんから 亜ッコの後にペッコ亜種と書くなら最初からペッコ亜種でいいのではw
まぁこれはあれですよ。最近掲示板で亜っコって言われてて自分もそれ使いたいなと思ったんですよ。 
結論 ただ使いたいだけ。

水虫ドナルドさんから 「ジンオウガの攻撃って、ほとんど雷光虫なんだって」

雷光虫はただ電気をまとったジンオウガの背中にいるってどこかに書いてあった希ガス。


amaterasu0さんから 「Peart・・・・?」

はいはいpartですよねすいませんでした。高校のとき英語1だったんだ(´・ω・`)

皆さん細かいところ触れないで

いろいろとコメありがとうございます。ネタ提供もありがたいです。

結果

Σd(`・ω・´)


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
自己紹介スレ
空想総合スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(12人) 立たなかった

100% (評価人数:12人)