2ndで牙獣の中でも一番強いと言われる「ラージャン」ですが、今回は雪山のラージャンのパーティー攻略です。
ラージャンは攻撃力はトップクラス級の攻撃力ですが、体力は結構少ないです、構成は大剣の冷凍本マグロなどの氷属性の大剣、もう一人がランス・ガンランスなどの角を破壊するための人、そして特攻隊として片手剣のハイフロストエッジなどの武器で胴体をもうひとりは狩猟笛などがおすすめで主にバックアップ役なるべく防御力アップなどの機能をもつ狩猟笛にしましょう。
>>戦い方<<
ラージャンが恐いと言ってすっと攻撃しないで見ているだけだともったいないのでシビレ罠、閃光玉などを使いましょう罠系はフルでいきましょう、ラージャンは動きが速くて回復している場合が少ないので生命の粉塵を狙われてない人がつかいましょう、止む終えないときは閃光玉で足止めをしてその内に回復や武器を研いだりましましょう、罠にかかった以外の攻撃チャンスはブレスを吐いてるとき意外はほとんどないので様子を見つつ積極的に攻撃しましょう、巣に帰ると寝ますが起きると巣は狭いので起こすと大変なので寝ているときに罠を仕掛けましょう、そうすると起きてもがくのでそこで麻酔玉をなげ捕獲しましょう、討伐する場合は大剣できたひとが頭に貯め切りを一発お見舞いしてやりってください、たいていは死にますが生きてる場合があるので狩猟笛の人上のほうで笛を吹いてバックアップしましょう、このときなるべくガードができない武器で来ている人が上にいってピンチの人に粉塵をやったり、角笛を吹いたりして気をこっちに向ければ簡単です、でも狭いのでブレスをとても受けやすいので気をつけましょう、ついでにブレスは一撃死です(かめはめはみたいなやつ)
自分てきには遠距離の人もいてもいいと思いますがほとんどの攻撃で一撃なので遠距離で行く際は気をつけてください、捕獲のほうが断然おすすめです。
ラージャンは攻撃力はトップクラス級の攻撃力ですが、体力は結構少ないです、構成は大剣の冷凍本マグロなどの氷属性の大剣、もう一人がランス・ガンランスなどの角を破壊するための人、そして特攻隊として片手剣のハイフロストエッジなどの武器で胴体をもうひとりは狩猟笛などがおすすめで主にバックアップ役なるべく防御力アップなどの機能をもつ狩猟笛にしましょう。
>>戦い方<<
ラージャンが恐いと言ってすっと攻撃しないで見ているだけだともったいないのでシビレ罠、閃光玉などを使いましょう罠系はフルでいきましょう、ラージャンは動きが速くて回復している場合が少ないので生命の粉塵を狙われてない人がつかいましょう、止む終えないときは閃光玉で足止めをしてその内に回復や武器を研いだりましましょう、罠にかかった以外の攻撃チャンスはブレスを吐いてるとき意外はほとんどないので様子を見つつ積極的に攻撃しましょう、巣に帰ると寝ますが起きると巣は狭いので起こすと大変なので寝ているときに罠を仕掛けましょう、そうすると起きてもがくのでそこで麻酔玉をなげ捕獲しましょう、討伐する場合は大剣できたひとが頭に貯め切りを一発お見舞いしてやりってください、たいていは死にますが生きてる場合があるので狩猟笛の人上のほうで笛を吹いてバックアップしましょう、このときなるべくガードができない武器で来ている人が上にいってピンチの人に粉塵をやったり、角笛を吹いたりして気をこっちに向ければ簡単です、でも狭いのでブレスをとても受けやすいので気をつけましょう、ついでにブレスは一撃死です(かめはめはみたいなやつ)
自分てきには遠距離の人もいてもいいと思いますがほとんどの攻撃で一撃なので遠距離で行く際は気をつけてください、捕獲のほうが断然おすすめです。
結果
ちょっとはかんたんに倒せる。
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
(削除済み)
Х死竜炎爆士Х
No.986618
2007-03-31 12:19投稿
返答
すごいですね、お疲れ様。
ダレン・シャん
No.985720
2007-03-31 06:51投稿
返答