【予告ホームラン】
攻撃イニングで、打者が打席に立つ前に(バッターラップ)コマンドを入力してください。(全てのコマンド同時押し)
■レフトの方向へ予告
L1+R1+方向キー←
■センターの方向へ予告
L1+R1+方向キー↑
■ライトの方向へ予告
L1+R1+方向キー→
【ホームラン時の特殊パフォーマンス】
ホームランを打ってベースを一周し、ホームインしてからベンチでハイッタチするシーンに切り替わる前にコマンドを打ってください。(全てのコマンド同時押し)
■ガッツポーズ
L1+R1+方向キー↑
■ラミレス
L1+R1+方向キー→
■ズレータ
L1+R1+方向キー↓
■ベニー
L1+R1+方向キー←
【スタンドへのボール投げ込み】
プレイヤーチームの外野手が3アウト目の打球を捕ったとき、コマンドを入力して下さい。(全て同時押し)
■後攻側の応援スタンドがライトの場合
3アウト目のフライを右翼手がキャッチしたあと、
+
(リバース視点のときは
+
)
■後攻側の応援スタンドがレフトの場合
3アウト目のフライを左翼手がキャッチしたあと、
+
(リバース視点のときは
+
)
【フィールドプレイ・捕手のカメラ視点】
フィールドプレイで捕手を選択したとき、守備イニングでRスティックを押し込むと、マスク越しに打者を見上げるような視点になります。この視点によって何か打者の情報が伝わりませんが、捕手の雰囲気が楽しめますw。
【スタッフロール】(同時押し)
モードセレクト画面でL1・R1・L2・R2を押したままユーティリティーを選択すると、『プロスピ3』のスタッフロールが流れます。
攻撃イニングで、打者が打席に立つ前に(バッターラップ)コマンドを入力してください。(全てのコマンド同時押し)
■レフトの方向へ予告
L1+R1+方向キー←
■センターの方向へ予告
L1+R1+方向キー↑
■ライトの方向へ予告
L1+R1+方向キー→
【ホームラン時の特殊パフォーマンス】
ホームランを打ってベースを一周し、ホームインしてからベンチでハイッタチするシーンに切り替わる前にコマンドを打ってください。(全てのコマンド同時押し)
■ガッツポーズ
L1+R1+方向キー↑
■ラミレス
L1+R1+方向キー→
■ズレータ
L1+R1+方向キー↓
■ベニー
L1+R1+方向キー←
【スタンドへのボール投げ込み】
プレイヤーチームの外野手が3アウト目の打球を捕ったとき、コマンドを入力して下さい。(全て同時押し)
■後攻側の応援スタンドがライトの場合
3アウト目のフライを右翼手がキャッチしたあと、




■後攻側の応援スタンドがレフトの場合
3アウト目のフライを左翼手がキャッチしたあと、




【フィールドプレイ・捕手のカメラ視点】
フィールドプレイで捕手を選択したとき、守備イニングでRスティックを押し込むと、マスク越しに打者を見上げるような視点になります。この視点によって何か打者の情報が伝わりませんが、捕手の雰囲気が楽しめますw。
【スタッフロール】(同時押し)
モードセレクト画面でL1・R1・L2・R2を押したままユーティリティーを選択すると、『プロスピ3』のスタッフロールが流れます。
結果
使っていただけると幸いです。
光壁
No.1574212
2008-09-21 15:15投稿
返答
ウルトラマン好き
No.868393
2007-02-04 19:11投稿
返答
でも、予告ホームランは始めて知りました!ありがとうございます!!
野球、テニス、ウルトラマンに興味のある方は気軽にメールしてください!
メル友募集中!
yooda
No.567212
2006-08-03 19:57投稿
返答
どうやったらそんなの見つけられるんすか!?
やきとり続
No.531291
2006-07-08 22:21投稿
返答
ひゃくまいる
No.512698
2006-06-18 22:55投稿
返答
(削除済み)
☆怪盗キッド
No.490221
2006-05-26 22:52投稿
返答
すごいですよ
マッド
No.474436
2006-05-08 22:05投稿
返答
seyanenn
No.474389
2006-05-08 21:49投稿
返答
(削除済み)