隠しコース

  •  鷹鳶
  • 最終更新日:
  • 13349 Views!
  • 21 Zup!

かくしコース

1.ギガースエリアの巨人の背中あたりの壁側に谷底と大穴があります。谷底を越え大穴に落ちるとイエティエリアに行き、氷の洞窟やマグマの洞窟に行けます。

2.ドラゴンエリアの秘密の場所(ヘリ降り場の反対側)から滑って行き、鼻腔を過ぎた後右側の壁をずっと辿っていくと右に抜け道があるのでそこに行くと隠しコースに。崖が多くて慣れないうちは落ちるかも。

3.オクトパスラインを滑っていくとスノーパンサーとの分岐点に着く。どちらにも行かずに間の森に突入すると急な斜面と乱雑に立ち並ぶ木のエリアに入る。真っ直ぐ進むと岩のトンネルがあり、入ると「隠しコース発見」というシグナルが出る。
ちなみにトンネル抜けた先の屋根でエアトリックすると達成シグナルが出る。

4.あとの二つはワインディングバイパーエリアにあるのでまとめて紹介します。
1.頂上から滑り出しカーブ4つ曲がったあとに左側は崖、右側は木々が生い茂ってます。その木々沿いに滑っていくと抜け道があり入り口に危険の看板があります。前半はただ地面が凸凹してるだけで、後半ジャンプしたあとは眼下が木だらけで着地失敗すると危険です。(笑)
2.さっきのところから少し進むと右側は断崖絶壁、左側は小高い雪山にくるはずなのでちょっと進みます。小高い雪山の終わりらへんが岩と繋がってるので、その岩通り過ぎたらすぐに左に行くとまた抜け道が。
こっちはただ真っ直ぐなのでそんなに難しくない。

結果

全部発見!

関連スレッド

ユーザーコメント(11件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
すごいですね!僕はちょっと難しかったけどできました。確かに景色が綺麗ですね。ワールドスキーがもっと楽しくなりました。しかも助かりました。後ひとつだけだったのでよかったです!!!!!
返信する
まずは景色が良いですね。特にイエティエリアの景色は神秘的です。
どの隠しコースでも写真を撮ってくれる人がいます。一回とってもらって、撮影のロケーションを増やしておくのもいいと思います。
返信する