Wi-Fi対戦でどうしても負けるとか上達したいと思う方に紹介していきます。

ステージは幽遊白書のステージをメインにして技を紹介していきます。


一護7,8コマ

Y連打で↑+Yそして、空中ダッシュで敵の頭上へいき、素早く、Aを押しながら↓で即降りて、またY連打で↑+Yをして空中ダッシュ。
これで卑怯にもサポート技で攻撃されたり、恒例の横Y厨が相手に居ない限り全くの隙が無い攻撃ができる。
だがこんな短絡的なことばかり繰り返してはいけないので、
サポート技をくっつけたコンボも用意すること。
慣れれば最強。まぁ、俺はあまりしないけど。


相手の後ろを取る技

どんなキャラでもおkで空中ダッシュをつけておきます。
それで、敵と真正面で戦ってて、自分が左にいるとしてジャンプして
→空中ダッシュそして←空中ダッシュって戻る。
そして相手は攻撃しようとして隙を見せて大抵、簡単に後ろをとって攻撃できます。
また同じく何度も繰り返すのは駄目です。
まぁ、これは瞬間移動もちのキャラクターにはいらないですね。
飛影とか一護とか。
でも俺はメインは幽祐とか、トレインとか、アレンとかで戦うので
よく使います。

瞬間移動のキャラクターで後ろを取る、ガード破壊など

上にもあったとおり、後ろに行ったり前に行ったりして攻撃をして
その攻撃と組み合わせて、ガード破壊攻撃をいれて一気にコンボ技を入れたり。
まぁ、凄く便利なやつらでサドで使えるのでよく、メインにする人が多いですね。
まー、回避は、ホントの隙をついて、一気にコンボ技いれるしかないですね。
このとき、はずすのがいたいから、十分気をつけて・・・と、気をつけすぎたら、逆にガード破壊されてバンッです。

最後に、隙の無い動きは、空中ダッシュが有利です。
それと、また追加します。キャラを追加するつもりです。
あと、雑魚は卑怯サポで隙をなくしてますが、これはしないほうがいいです。うざいし、いざとなったときに凄い弱いしねww

結果

隙の無い動きが生まれる、上達する。


関連スレッド

このゲームの好きなキャラを言い合うスレ
【さぁ】強い人を称えるスレ3【褒めまくろう】
ジャンプアルティメットスターズで隠しキャラを入れるとしたら

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)