まず、このステージに出てくるダークISチームは、全員レベル39と
一つ前のボスキャラから4レベも上がっているということ・・・・・・・
なので、剛腕のバンクル、鉄壁のブローチは必須です。(ISチームのみ)
ISチームは、最悪でも全員32レベルまで育てましょう。
では、倒し方を説明します。
1ターン目
(自分のフェイズ)まず、全キャラを橋の付近まで移動。
(敵のフェイズ)おそらく、ダミーコア3体のみ近づいてくる。
2ターン目
(自分のフェイズ)近づいてきたダミーコアを全部撃破。(好みのキャラでOK)
その後、余ったキャラは、橋から2、3マス離れた位置で待機。(おそらくISキャラしかこの時は、橋を越えられないはず。)
(敵のフェイズ)ダミーコアを全撃破していれば、誰も動かない。・・・はず
3ターン目
(自分のフェイズ)もしISチームの誰かが、橋を越えていないなら橋を越えた1、2マスのところで待機、越えているならチーム全員を橋から3、4マスの位置に固めておく
梨花&沙都子は、しっかり移動させているなら橋の中間まで移動できるはずなので移動させておく。他のキャラを移動させるかは、好みで。
(敵のフェイズ)ダークシャルとダーク鈴音がイグニションブーストで一気に近づいてきて攻撃をしてくるので、通常防御で耐える。
(※ダーク鈴音は、こちらの位置でオーバーブーストの可能性もあるので注意)
4ターン目
(自分のフェイズ)ダークシャル、鈴音の攻撃を受けたキャラのHPが半分以下なら梨花ところまで、下げる。(梨花の移動範囲にそのキャラがいるなら、梨花を移動させて回復を)
ダークシャル、鈴音も回避はそれほど高くないので、こっちの箒、鈴音でバックアタックを行えば、二人とも撃破可能です。(保険で、精神統一・オーバーブーストを使えばOKです。)
余ったISの誰かがいるなら、シールドを回復させておきましょう。
それでもまだ、ISの誰かがいるなら、撃破させたキャラの隣で待機させましょう。
(敵のフェイズ)※ダークシャル、鈴音を撃破した前提で話を進めます。
ダーク箒、ラウラが近づいてきます。ラウラは、ほぼ100%でオーバーロードを使用して攻撃してきますので、もちろん防御で。ダーク箒は、運が良ければ何もせず待機してくれます。
5ターン目
(自分のフェイズ)絶対にダーク箒は、撃破しましょう。そうでないと、次の敵フェイズで確実に精神統一をしてきて、確実に落とされます。しかし、箒は回避が恐ろしく高いのでシャルのマルチホロサイトや、弓馬の魂がもしあるのなら弓馬の魂を持たせたセシリアでロングバレルからの弓馬の魂使用で長距離攻撃を。
その後、シャルでバックアタックをすれば、撃破できるはずです。
ラウラは、箒or鈴音でバックアタックを行えば、簡単に撃破できます。(当然ですが、精神統一・オーバーブーストを使用しましょう。)
また、余ったISキャラがダメージを受けているなら、梨花で回復。受けていないなら、上記の方法で待機。
(敵のフェイズ)※ダーク箒、ラウラを撃破した前提で話を進めます。
残るはダークセシリア、梨花&沙都子のみで、セシリアは自慢話を使用して攻撃をしてくるのですが、余程のことがない限りダーク梨花は、動かないので防御でも反撃でもOKです。
6ターン目
(自分のフェイズ)ダークセシリアは、箒以外のISキャラなら誰でもいいので、バックアタックなどで撃破。ダーク梨花は、精神統一の箒で攻撃すれば、撃破可能です。
そうすれば、ステージクリアです。
追記 さっさとクリアしたい方は、2ターン目の部分でIS全員飛行モードで川を越えれば、
3ターン目ぐらいで、ダーク梨花に攻撃できるので撃破できるはずです。
一つ前のボスキャラから4レベも上がっているということ・・・・・・・
なので、剛腕のバンクル、鉄壁のブローチは必須です。(ISチームのみ)
ISチームは、最悪でも全員32レベルまで育てましょう。
では、倒し方を説明します。
1ターン目
(自分のフェイズ)まず、全キャラを橋の付近まで移動。
(敵のフェイズ)おそらく、ダミーコア3体のみ近づいてくる。
2ターン目
(自分のフェイズ)近づいてきたダミーコアを全部撃破。(好みのキャラでOK)
その後、余ったキャラは、橋から2、3マス離れた位置で待機。(おそらくISキャラしかこの時は、橋を越えられないはず。)
(敵のフェイズ)ダミーコアを全撃破していれば、誰も動かない。・・・はず
3ターン目
(自分のフェイズ)もしISチームの誰かが、橋を越えていないなら橋を越えた1、2マスのところで待機、越えているならチーム全員を橋から3、4マスの位置に固めておく
梨花&沙都子は、しっかり移動させているなら橋の中間まで移動できるはずなので移動させておく。他のキャラを移動させるかは、好みで。
(敵のフェイズ)ダークシャルとダーク鈴音がイグニションブーストで一気に近づいてきて攻撃をしてくるので、通常防御で耐える。
(※ダーク鈴音は、こちらの位置でオーバーブーストの可能性もあるので注意)
4ターン目
(自分のフェイズ)ダークシャル、鈴音の攻撃を受けたキャラのHPが半分以下なら梨花ところまで、下げる。(梨花の移動範囲にそのキャラがいるなら、梨花を移動させて回復を)
ダークシャル、鈴音も回避はそれほど高くないので、こっちの箒、鈴音でバックアタックを行えば、二人とも撃破可能です。(保険で、精神統一・オーバーブーストを使えばOKです。)
余ったISの誰かがいるなら、シールドを回復させておきましょう。
それでもまだ、ISの誰かがいるなら、撃破させたキャラの隣で待機させましょう。
(敵のフェイズ)※ダークシャル、鈴音を撃破した前提で話を進めます。
ダーク箒、ラウラが近づいてきます。ラウラは、ほぼ100%でオーバーロードを使用して攻撃してきますので、もちろん防御で。ダーク箒は、運が良ければ何もせず待機してくれます。
5ターン目
(自分のフェイズ)絶対にダーク箒は、撃破しましょう。そうでないと、次の敵フェイズで確実に精神統一をしてきて、確実に落とされます。しかし、箒は回避が恐ろしく高いのでシャルのマルチホロサイトや、弓馬の魂がもしあるのなら弓馬の魂を持たせたセシリアでロングバレルからの弓馬の魂使用で長距離攻撃を。
その後、シャルでバックアタックをすれば、撃破できるはずです。
ラウラは、箒or鈴音でバックアタックを行えば、簡単に撃破できます。(当然ですが、精神統一・オーバーブーストを使用しましょう。)
また、余ったISキャラがダメージを受けているなら、梨花で回復。受けていないなら、上記の方法で待機。
(敵のフェイズ)※ダーク箒、ラウラを撃破した前提で話を進めます。
残るはダークセシリア、梨花&沙都子のみで、セシリアは自慢話を使用して攻撃をしてくるのですが、余程のことがない限りダーク梨花は、動かないので防御でも反撃でもOKです。
6ターン目
(自分のフェイズ)ダークセシリアは、箒以外のISキャラなら誰でもいいので、バックアタックなどで撃破。ダーク梨花は、精神統一の箒で攻撃すれば、撃破可能です。
そうすれば、ステージクリアです。
追記 さっさとクリアしたい方は、2ターン目の部分でIS全員飛行モードで川を越えれば、
3ターン目ぐらいで、ダーク梨花に攻撃できるので撃破できるはずです。
結果
一定ターン待つより、こっちの方が断然いいです。
関連スレッド
そもそもこれってどうゆうゲーム?超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル) PART1
超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル) PART1