あまり公開したくなかったけどやっぱ公開します。

長期戦のエキスパートのハピナスです。
HPがめちゃくちゃ高いという点で有名なハピナス。言うまでもないですが長期戦向けです。
教える技
どくどく
たまごうみ
リフレッシュorいやしのねがい
かげぶんしん

持ち物は、オボンのみがベスト(オボンのみ:最大HPの4分の1回復)

説明
どくどくは、ハピナスの弱点であるぼうぎょを補いつつ、相手のHPをじわじわ減らし、長期戦向けにぴったりな技です。
自分のHPが減ってきたらたまごうみで回復。
さらに「毒をもって毒を制す」なんて言葉があるように、相手もどくどくをつかってきても大丈夫、リフレッシュを使い状態以上を回復、このとき、いやしのすず(ラッキーとピンプクが覚えるたまご技)で手持ち全てのポケモンの状態以上を回復させるのも手だけどPPが5しかないのでポイントアップなどを使って補おう。
ターンに余裕が出来たら、かげぶんしん(わざマシン32)を連発すれば次に出てくるポケモンの攻撃を楽々かわすことができてます。つばめがえしやスピードスターがきても威力が低い技なので、こっちが回復している間に相手はどくどくで死にます。

ちなみに先頭にするのはおすすめしません。エビワラーなど、強力なかくとうタイプのポケモンといきなりぶつかったら、ハピナスの最大の弱点である、かくとうタイプのぶつり技で一網打尽です。
相手がとくしゅ技メインな場合はハピナスに交代させてあげましょう。
一度ハピナスが調子にのってしまったら反則並みに強いです。

結果

ただの壁と思ったら大間違い、使いこなせばほぼ無敵なポケモンです。


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)