
鉱石情報 見つかりやすい場所?

- こむそん
- 最終更新日:
- 3736 Views!
- 5 Zup!
とりあえずの鉱山でのアイテムコンプリートです。
出る階は規則性わからないので感じた取れにくさだけ書いときます。
・クズ鉄
↓
・ムーンストーン
・ほたる石
・トパーズ
・ペリドット
・ルビー
・めのう
・アメジスト
・サンドローズ
↓
・金
・銀
・銅
↓
ミスリル
エメラルド
ダイヤモンド
↓
・アダマンタイト
・オリハルコン
↓
・アレキサンドライト
・ピンクダイヤモンド
・賢者の石
番外
黒い草
謎の石版
お金
といったところです。
下に行くほど取れにくい?
アダマンタイト→○○メーカー
オリハルコン →装飾品
賢者の石 →家具の材質
なので・・・
ちなみに鉱山はマップ左上の山の中にあります。
追加 鉱夫の語りより
地下25階 アダマンタイト
地下50階 オリハルコン
地下75階 何も取れず・・・
地下100階 賢者の石
地下125階 アレキサンドライト
地下150階 ピンクダイヤモンド
地下175階 クズ鉄
出る階は規則性わからないので感じた取れにくさだけ書いときます。
・クズ鉄
↓
・ムーンストーン
・ほたる石
・トパーズ
・ペリドット
・ルビー
・めのう
・アメジスト
・サンドローズ
↓
・金
・銀
・銅
↓
ミスリル
エメラルド
ダイヤモンド
↓
・アダマンタイト
・オリハルコン
↓
・アレキサンドライト
・ピンクダイヤモンド
・賢者の石
番外
黒い草
謎の石版
お金
といったところです。
下に行くほど取れにくい?
アダマンタイト→○○メーカー
オリハルコン →装飾品
賢者の石 →家具の材質
なので・・・
ちなみに鉱山はマップ左上の山の中にあります。
追加 鉱夫の語りより
地下25階 アダマンタイト
地下50階 オリハルコン
地下75階 何も取れず・・・
地下100階 賢者の石
地下125階 アレキサンドライト
地下150階 ピンクダイヤモンド
地下175階 クズ鉄
結果
なので25階づつは特色あり?
関連スレッド
料理増殖バグについてユーザーコメント(6件)
キャンセル X
-
sakup
- No.1005566
- 2007-04-08 18:25 投稿
鉱石がどこで取れるかだけじゃなくて
それの使い道(例:アダマンタイトでは○○メーカー)
なども書いてあって役にたつんじゃないでしょぅか!!
それの使い道(例:アダマンタイトでは○○メーカー)
なども書いてあって役にたつんじゃないでしょぅか!!
-
(削除済み)
- No.893507
- 2007-02-18 12:46 投稿
(削除済み)
あと1つは地面をクワで掘ったときに出てくる謎の石版ではないでしょうか。
-
(削除済み)
- No.868917
- 2007-02-04 23:43 投稿
(削除済み)
三階でめのう僕は取れましたよ。
鉱石ってどこでとれるんですか?