
釣りで金を稼ごう。

- 黄泉弐〇〇四
- 最終更新日:
- 853 Views!
- 1 Zup!
序盤とかお金がなかなか増えないですよね。
そんな時、地味な作業ですが、この作業をすれば、楽勝です。
それは「釣り」。クエストは「ハンターの基本、釣り」をしましょう。
そして、支給物資を入手後、1⇒8⇒10⇒11の順番でエリア移動。
そして、猪を狩ってから、釣りのスタートです。
釣りのコツとしては「プイの沈み・コントローラーの振動・プイが沈んだ時の音」これを見極めれば楽勝につれます。
そして、下記を参照にしてください
【小魚】高音の音が2回なって、3回目で●ボタンを押せば意外につれます。
【中魚】2発目で来ることが多く、餌も捕られ易いです。
【大魚】1発・2発とランダムできます。速攻餌を持っていかれるので注意。
【貴重魚(黄金魚等)】これは4発とか地道に待たないとつれません。
そして、制限時間が50分なので、その40分を費やして、釣りに励んでください。餌はすぐ脇の木下の岩場で「釣りミミズ」が捕獲可能です。これを繰り返しやってから、ベースキャンプにもどって、また5分釣り。この時、餌をたっぷり持っていきましょう。そして、納品。でクリアです。あとは、道具屋で売れば1500Z〜3000Zは堅くないです。
そんな時、地味な作業ですが、この作業をすれば、楽勝です。
それは「釣り」。クエストは「ハンターの基本、釣り」をしましょう。
そして、支給物資を入手後、1⇒8⇒10⇒11の順番でエリア移動。
そして、猪を狩ってから、釣りのスタートです。
釣りのコツとしては「プイの沈み・コントローラーの振動・プイが沈んだ時の音」これを見極めれば楽勝につれます。
そして、下記を参照にしてください
【小魚】高音の音が2回なって、3回目で●ボタンを押せば意外につれます。
【中魚】2発目で来ることが多く、餌も捕られ易いです。
【大魚】1発・2発とランダムできます。速攻餌を持っていかれるので注意。
【貴重魚(黄金魚等)】これは4発とか地道に待たないとつれません。
そして、制限時間が50分なので、その40分を費やして、釣りに励んでください。餌はすぐ脇の木下の岩場で「釣りミミズ」が捕獲可能です。これを繰り返しやってから、ベースキャンプにもどって、また5分釣り。この時、餌をたっぷり持っていきましょう。そして、納品。でクリアです。あとは、道具屋で売れば1500Z〜3000Zは堅くないです。
結果
序盤の稼ぎどころです。地道にやりたい方にオススメ。
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間紅蓮石+竜骨[小]=アイロンみたいな事やってこうぜ!
モンハンしりとり
ユーザーコメント(5件)
キャンセル X
ケルビのクエストまでできるようになったら
ケルビの方がいいよね。
10個以上もてるし
ケルビの方がいいよね。
10個以上もてるし
ほっ本当に稼げるのか!
買ったらやってみるぞ!

買ったらやってみるぞ!
時間の無駄です。
売ってもしれてるでしょ?
良く釣っても5000以上8000未満でしょ?
あんだけ時間使ってんのに。。。もったいないねぇ時間が。
売ってもしれてるでしょ?
良く釣っても5000以上8000未満でしょ?
あんだけ時間使ってんのに。。。もったいないねぇ時間が。
ついでにしては少ないですが、僕はこんがり肉を10個作って全部売るようにしてます。たかが480zですけどね。
魚をずっと釣り続けるのもいいと思いますけど、最後の方になると10匹以上持てないのでかぶっちゃいますよね。
かぶっちゃうと時間の無駄なので、僕は特産きのこや円盤弾(円盤石+カラの実)やネット(ツタの葉+クモの巣)なんかを集めるようにしてました。
これらは意外と高い上に入手しやすいので、魚とこれらで3000ぐらいはいきますので序盤はおすすめですね。
かぶっちゃうと時間の無駄なので、僕は特産きのこや円盤弾(円盤石+カラの実)やネット(ツタの葉+クモの巣)なんかを集めるようにしてました。
これらは意外と高い上に入手しやすいので、魚とこれらで3000ぐらいはいきますので序盤はおすすめですね。