最初に言っておきますがこれは正攻法での攻略です。
持ち物
薬草 回復薬 回復薬G(使ったことない) 秘薬(使ったことない)
痺れ罠 トップツール ゲネポスの麻痺牙 捕獲用麻酔玉(捕獲したい人は)など あとは必要に応じて
武器
鬼神斬破刀
防具
300以上なら何でも良い
(初めて行ったときはレックス一式だった防御321)
スキル
耳栓(防御350以下なら最優先)
属性攻撃強化
切れ味レベル+1
などなどがあれば良い
支給品を取ったらすぐ最上階へ行く。
先ずに尻尾を切ります。
ここから攻略です。
羽が弱点です。大抵羽を2回斬るとひるみます。
基本的に武器はしまって動きます。怯んだときに離れる。
※すべて羽を攻撃するという前提です。
ブレス
レイアの斜め前から斬り込みます。2回斬ると怯むのでで離れます。
サマーソルト
ここが重要です。
浮いて降りてくるときに横から斬り込む。
顔
羽 首 羽
羽羽首羽羽
羽羽胴羽羽
/ 尻 羽
自(斬り込む)
(下手ですみません)
サマーソルトのときにどれだけ攻撃できるかで時間が決まります。
回転
離れて待つ
突進
このとき回復したり武器を研ぐと良いと思います。
バックジャンプ
横で追いかけてタイミングよく羽を斬ると良いです。
咆哮
防御が低い人はかなり危険です。
このとき武器をしまっていたら緊急回避。
しまっていなかったら転がってなるべくレイアに近づきましょう。
離れているとこの後突進をやってくるので。
この直後
突進
あきらめる。
サマーソルト
横に転がる
回転
ダメージが少ないので問題ないです。
バックジャンプ
特に問題ありません
後は適当にやってれば30分位で倒せます。
慣れれば20分位。
説明下手です。すみません。
分かりづらくてもすみません。
追伸
捕獲のほうが良いです。
紅玉が手に入りやすいので。
防御が低い人は
回転─突進─ぴより─突進─死
に気を付けて下さい。
持ち物
薬草 回復薬 回復薬G(使ったことない) 秘薬(使ったことない)
痺れ罠 トップツール ゲネポスの麻痺牙 捕獲用麻酔玉(捕獲したい人は)など あとは必要に応じて
武器
鬼神斬破刀
防具
300以上なら何でも良い
(初めて行ったときはレックス一式だった防御321)
スキル
耳栓(防御350以下なら最優先)
属性攻撃強化
切れ味レベル+1
などなどがあれば良い
支給品を取ったらすぐ最上階へ行く。
先ずに尻尾を切ります。
ここから攻略です。
羽が弱点です。大抵羽を2回斬るとひるみます。
基本的に武器はしまって動きます。怯んだときに離れる。
※すべて羽を攻撃するという前提です。
ブレス
レイアの斜め前から斬り込みます。2回斬ると怯むのでで離れます。
サマーソルト
ここが重要です。
浮いて降りてくるときに横から斬り込む。
顔
羽 首 羽
羽羽首羽羽
羽羽胴羽羽
/ 尻 羽
自(斬り込む)
(下手ですみません)
サマーソルトのときにどれだけ攻撃できるかで時間が決まります。
回転
離れて待つ
突進
このとき回復したり武器を研ぐと良いと思います。
バックジャンプ
横で追いかけてタイミングよく羽を斬ると良いです。
咆哮
防御が低い人はかなり危険です。
このとき武器をしまっていたら緊急回避。
しまっていなかったら転がってなるべくレイアに近づきましょう。
離れているとこの後突進をやってくるので。
この直後
突進
あきらめる。
サマーソルト
横に転がる
回転
ダメージが少ないので問題ないです。
バックジャンプ
特に問題ありません
後は適当にやってれば30分位で倒せます。
慣れれば20分位。
説明下手です。すみません。
分かりづらくてもすみません。
追伸
捕獲のほうが良いです。
紅玉が手に入りやすいので。
防御が低い人は
回転─突進─ぴより─突進─死
に気を付けて下さい。
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
三矢ドリンク
No.984581
2007-03-30 20:00投稿
返答
(削除済み)
ぴのきお
No.984390
2007-03-30 19:21投稿
返答
今度からやってみます。