今作で新しく追加された技『じゅうりょく』は
・5ターン(じゅうりょくを使用したターンも含む)の間全てのポケモンの命中率が1.66倍(命中率2段階アップと同じ)
・飛行タイプや特性『浮遊』のポケモンに地面タイプ技が当たる
・そらをとぶ、はねる、とびはねる、電磁浮遊、とびげり、跳び膝蹴りが使えなくなる
などと言った効果があります

重力を使えるポケモンは
ピッピ(Lv34)
ラッキー、ププリン、ピンプク(タマゴ)
サマヨール、ヨノワール、ダイノーズ(ハートのウロコ)
ジラーチ(Lv45)
アルセウス(覚えるレベルは忘れました)

などで、使えるポケモンは少なめです
さらに、ジラーチとサマヨール、ヨノワール以外のポケモンは格闘が弱点となります

重力と組み合わせるといい技
アイアンテール・岩なだれ・歌う・オクタン砲・鬼火・雷・クロスチョップ・きあいだま・草笛・クラブハンマー・コメットパンチ・催眠術・地震・地割れ・ストーンエッジ・ダークホール・ダストシュート・だくりゅう・だいもんじ・でんじほう・どくどく・ドラゴンダイブ・眠り粉・熱風・ハイドロポンプ・爆裂パンチ・破滅の願い・パワーウィップ・吹雪・ホネブーメラン・諸刃の頭突き・メガホーン・メガトンキック・流星群
などと言った、命中率の低い技や状態異常技、地面タイプ技がオススメです

地割れは一撃技なので命中率は上がりませんが、飛行タイプや浮遊のポケモンに当てることが出来るので絶対零度と同じように使えます

オススメのポケモン(重力を使うことが出来ないポケモンのみ)

ニドキング・キュウコン・ゴルダック・ニョロボン・ゴローニャ・ギャロップ・ベトベトン・ガラガラ・サイドン・スターミー・ルージュラ・ラプラス・シャワーズ・サンダース・カビゴン・バクフーン・ランターン・デンリュウ・ノコッチ・ヘラクロス・キングドラ・ポリゴン2・ドーブル・エンテイ・スイクン・バンギラス・バシャーモ・ラグラージ・ルンパッパ・キノガッサ・ケッキング・ボスゴドラ・ライボルト・バクーダ・アーマルド・ミロカロス・トドゼルガ・サクラビス・ジーランス・ボーマンダ・メタグロス・レジロック・レジアイス・ドダイトス・エンペルト・ロズレイド・ラムパルド・ミノマダム(砂地のミノ)・トリトドン・ドータクン(耐熱)・ガブリアス・カバルドン・ドクロッグ・ジバコイル・ベロベルト・ドサイドン・モジャンボ・エレキブル・ブーバーン・マンムー・ポリゴンZ・ヒードラン
など、命中率の低い大技が使えるポケモンがいいです
バトルタワーの事も考えて、タワー禁止級の伝説ポケモンは入れていません

オススメ出来ないポケモン
飛行タイプのポケモン(特にリザードン・サンダー・フワライド)や特性が浮遊のポケモン(特にゲンガー・マタドガス・ソルロック・ルナトーン)
などです

重力パーティを使おうと思っている人は参考にしてみてください

関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(21人) 立たなかった

100% (評価人数:21人)