1.初期ステータスの決まり方
配合を行うと、配合前のモンスターのレベルに関係なく配合後のモンスターのレベルは1になります。
このときのステータスは、両親のステータスの1/4を足したものになります。

(例:ももんじゃとスライムを配合していたずらもぐらを作成)
ちちおや:ももんじゃLv10♂:HP42/MP10 攻34 守32 早19 賢15
ははおや:スライムLv10♀:HP37/MP24 攻30 守27 早24 賢32

こども:いたずらもぐらLv1♂:HP19/MP8 攻16 守14 早10 賢11

2.レベルアップ時のステータス上昇の決まり方
配合したモンスターはレベルアップするごとに強くなっていくわけですが、
レベルアップ時に上昇するステータスは、自分と両親の強さのみが関係します。
本来そのモンスターが上昇する分+父親と母親それぞれの上昇分の1/4を足したものになります。

(例:ももんじゃとスライムを配合していたずらもぐらを作成した時のLv1→Lv2アップ時のステータス上昇分)
スライム(野生)   Lv1→Lv2:HP3/MP3 攻2 守4 早2 賢3
ももんじゃ(野生)  Lv1→Lv2:HP3/MP1 攻3 守3 早1 賢1
いたずらもぐら(野生)Lv1→Lv2:HP2/MP1 攻3 守2 早1 賢0

いたずらもぐら(配合)Lv1→Lv2:HP4/MP2 攻5 守4 早2 賢1

[解説]
HP=2+(3+3)÷4=3.50→4
MP=1+(3+1)÷4=2.00→2
攻=3+(2+3)÷4=4.25→5
守=2+(4+3)÷4=3.75→4
早=1+(2+1)÷4=1.75→2
賢=0+(3+1)÷4=1.00→1

関連スレッド

ドラクエ雑談スレッド
自由気ままな雑談スレ Part80

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)