
配合回数について

- asdf19
- 最終更新日:
- 3798 Views!
- 5 Zup!
今回は配合回数の増え方がオリジナル版と変わっていて、親の配合回数を合わせて+1した数字になるようです。
僕が実際に配合した時の例
じげんりゅう(+4)×ミミック(+3)=じげんりゅう(+8)
最強リカント(+3)×ドラゴンソルジャー(+2)=最強リカント(+6)
間違っていたら教えてください。
僕が実際に配合した時の例
じげんりゅう(+4)×ミミック(+3)=じげんりゅう(+8)
最強リカント(+3)×ドラゴンソルジャー(+2)=最強リカント(+6)
間違っていたら教えてください。
結果
レベル100にしやすくなっている
関連スレッド
プロフェッショナルしりとりドラクエ全体で読み間違えたもの!
新しいモンスターを作ろう!
ユーザーコメント(5件)
キャンセル X
-
qtLu1RAQ
- No.2297568
- 2013-08-01 13:31 投稿
じげんりゅうなぜ持っているのですか
-
asdf19
- No.2030988
- 2011-05-05 22:07 投稿
DADHIさん、マックDSで手に入れたものです。
-
DADHI
- No.2023844
- 2011-04-20 23:25 投稿
なぜじげんりゅうを持っているんですか?
もしや改造?
もしや改造?
-
アックー
- No.2020404
- 2011-04-11 23:45 投稿
レベルに寄っても変わるみたいですね
1になる時やならない時を確認しました
1になる時やならない時を確認しました
-
1243
- No.2017994
- 2011-04-04 19:12 投稿
確か配合回数の増え方は、
親のレベルの合計によって変わります。
親のレベルの合計によって変わります。