
配信のモンスターたちの攻略

- ブラウニー
- 最終更新日:
- 471 Views!
- 7 Zup!
ワイファイの配信モンスターは
レベルが低いと意外と厄介です
とりあえず まとめてみました
レオパルド
特技は 輝く息をメインに戦ってきます
通常攻撃はまったく痛くはありません
(ダメージ食らった時モンスターの守備力は600)
隣にいる奴らの援護には気をつけましょう
レティス
特技はイオグランデをメインに戦ってきます
これも守備が600あればいたくありません
ほぼ レオパルドと似ています
キャプテン・クロウ
特技はギガブレイクをメインに戦ってきます
レオパルドの護衛としてもでるので
輝く息は大体100ダメージ+ギガブレイクの200が来ます
体力の低い方はご注意
ゴールデンスライム
特技はメラミとドルクマを分けて戦ってきます
なぜかスライムマデュラより弱いのです
捕まえるとじごくのスキルが100になっているため
マダンテを使えます
すれ違い通信のザコ払いもいいでしょう
スライムマデュラ
意外と苦戦するこのピンクグレープフルーツの色をしたスライム。
ギガブレイクを連発してくるので
弱い人のスカウトはなかなか困難です
強い人になると
なぜかゴールデンスライムとコイツもメタルスライム
以上にスカウトできます
キラーマシン
大して強くもなく、実力も特にないですが
2回行動+麻痺攻撃が脅威です
レティスと組んでくるので注意です
りゅうおう
ドラクエ1でおなじみのコイツも
息ばっかり使ってきます
捕まえるとかぶとわりも使えます。
しかもテンションもあげられるので捕まえると
スカウトがしやすくなります
この攻略は
弱い人たちが求める配信のモンスターの攻略を
したまでであって
強い人とかに 教える物ではありません
レベルが低いと意外と厄介です
とりあえず まとめてみました
レオパルド
特技は 輝く息をメインに戦ってきます
通常攻撃はまったく痛くはありません
(ダメージ食らった時モンスターの守備力は600)
隣にいる奴らの援護には気をつけましょう
レティス
特技はイオグランデをメインに戦ってきます
これも守備が600あればいたくありません
ほぼ レオパルドと似ています
キャプテン・クロウ
特技はギガブレイクをメインに戦ってきます
レオパルドの護衛としてもでるので
輝く息は大体100ダメージ+ギガブレイクの200が来ます
体力の低い方はご注意
ゴールデンスライム
特技はメラミとドルクマを分けて戦ってきます
なぜかスライムマデュラより弱いのです
捕まえるとじごくのスキルが100になっているため
マダンテを使えます
すれ違い通信のザコ払いもいいでしょう
スライムマデュラ
意外と苦戦するこのピンクグレープフルーツの色をしたスライム。
ギガブレイクを連発してくるので
弱い人のスカウトはなかなか困難です
強い人になると
なぜかゴールデンスライムとコイツもメタルスライム
以上にスカウトできます
キラーマシン
大して強くもなく、実力も特にないですが
2回行動+麻痺攻撃が脅威です
レティスと組んでくるので注意です
りゅうおう
ドラクエ1でおなじみのコイツも
息ばっかり使ってきます
捕まえるとかぶとわりも使えます。
しかもテンションもあげられるので捕まえると
スカウトがしやすくなります
この攻略は
弱い人たちが求める配信のモンスターの攻略を
したまでであって
強い人とかに 教える物ではありません
結果
デイン吸収とブレスガードがあれば大体防げるぞ
関連スレッド
ドラクエ雑談スレッド自由気ままな雑談スレ Part80
ユーザーコメント(6件)
キャンセル X
-
黒川牙
- No.1056283
- 2007-05-20 14:29 投稿
とてもいいですね
結構良いとおもいますね
でもスライムマデュラ等は簡単ですよ
でもスライムマデュラ等は簡単ですよ
これは良いですね。
参考になりました。
参考になりました。
詳しく書いていて、いいと思います。
確か、ゴールデンスライムはピンチになるとベホマズンも使うとどこかに書いてあったような気がしますw
確か、ゴールデンスライムはピンチになるとベホマズンも使うとどこかに書いてあったような気がしますw
これは、かなりいいですね。参考にします
これで全てですよね?
どっちにしろ、良い投稿だと思います。
どっちにしろ、良い投稿だと思います。