火竜の逆鱗とか、鎧竜の延髄など尻尾からしか手に入らない、又はランポスとかブランゴの素材が欲しいときに使えます。

武器 :尻尾が簡単に切れてスロットが3 例インペリアルソード
スロット 皮剥珠×3
頭  :ギルドガードロポス又はマスク蒼
スロット 皮剥珠×1
胴  :ギルドガードスーツ又はベスト蒼
スロット なし
腕  :レザーライトSアーム
スロット なし
腰  :ランポスSフォールド
スロット なし
脚  :イーオスSグリーヴ
スロット なし

装備性能   武器  頭  胴  腕  腰  脚   合計
最大防御力       42 42 34 62 64   244
火耐性          0  0  2  1  3     6
水耐性          0  0  0  1  2     3
雷耐性          0  0  0  1 −2    −1
氷耐性          0  0  0  0  1     1
龍耐性          0  0  0 −1 −1    −2

剥ぎ取り     +3 +5+12           +20
高速採集              +10        +10
運気       −3 −5 −4            −20
加護           +1 +3            +4
(通常弾強化)     +1 +3            +4
食事                 −1         +1
胴系統倍加                 E  E

これで*1「剥ぎ取り名人」と*2「剥ぎ取り&採集高速化」と*3「災難」がつくのでクエストをクリアするのには向きませんが、レウスとかの尻尾から出る逆鱗をとりやすくなります。
やり方
 この装備でほしい素材のでる飛竜の尻尾を切って剥ぎ取ります。それがでたら3回死ぬか、クエストをクリアしてください。(上位でこの防具はちょっときついかも)もし出なかったらリタイアしてもう一度クエストに行って尻尾を切るを繰り返します。まあ普通にやる2倍程度の作業効率になるので便利です。「剥ぎ取り名人」だけで「剥ぎ取り&採集高速化」がいらない場合はもう少し防御力も上がるし「災難」ではなく「不運」ですみます。その場合は腕をクロオビSか、ギルドガードグラブ又はカフス蒼にして、頭に「運気珠」をつけてください。ファミ通Jテオが出たのでその防具にすれば防御力とかも1つ最高80なので便利です。あとそうすれば激運もつきます。

必要素材
ギルドガード○○○蒼系
◎ノヴァクリスタル×1 ○ポッケチケット×2 ○勇気の証×1
●ロポス ○鎌蟹の堅殻×5
●マスク ○鎌蟹の尖爪×3
★スーツ ○水竜の上ビレ×3
★ベスト ○水竜の上鱗×6
▲グラブ ○蒼火竜の上鱗×5
▲カフス ○蒼火竜の堅殻×4
▲レザーライトSアーム
◎カブレライト鉱石×1 ○マカライト鉱石×10 ○ケルビの皮×2 ○堅牢な骨×1
(○ハードチケット×1 ○ブランゴの剛毛×1)
▲クロオビSアーム
◎マレコガネ×4 ○タツジンチケット×8 ○レックスコイン×8 ○ショウグンコイン×12
◆ランポスSフォールド
◎ランポスの上鱗×4 ○ランポスの上皮×5 ○大地の結晶×6 ○王族カナブン×4
◆イーオスSグリーヴ
◎イーオスの上鱗×4 ○ランポスの上皮×6 ○カブレライト鉱石×6 ○上竜骨×3
皮剥珠
◎修羅原珠×1 ○鋼龍の爪×1 ○奇面族のお宝×1 
運気珠
◎陽翔原珠×1 ○鋼のたまご×1

*1「剥ぎ取り名人」は剥ぎ取り回数が+1されます。 必要スキルポイント20
*2「剥ぎ取り&採集高速化」は剥ぎ取りが1回ナイフを動かすだけで剥ぎ取れます。(つまり剥ぎ取りがかなり早くなる)採集や、虫網、ピッケルも早くなります。  必要スキルポイント10
*3「災難」は「激運」とかの反対で報酬がかなりでにくくなります。部位破壊、捕獲による追加報酬は除く。  必要スキルポイント20

結果

二倍速で逆鱗や紅玉を集められる


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)