まず、何でもいいので新品の車に乗ります。そして、全車透明チートを使います。そして、壁などにぶつかりまくります。小技は4つ有ります。1つ目は、何回かぶつかった後、透明チートを解除します。すると、透明中は壊れてなかったのに、ぐちゃぐちゃに壊れています。(当たり前?)2つ目は、透明のまま、車から降りたり、乗ったりします。すると、ドアも見えないのに音をさして、ドアを開けたり、閉めたりしてます。3つ目は、いすも、ハンドルも無いのに、空気いすみたいと、ハンドルを持ってないのに、曲がったりします。4つ目は、車が壊れて、タイヤカー(透明車)から火がでています。本当おかしいです。
結果
超超超超超超超超超小技発見!!!
猿野
No.74310
2004-04-24 22:59投稿
返答
まさおみ
No.74222
2004-04-24 18:56投稿
返答
小技でも無し。
個古ワタル
No.74176
2004-04-24 16:19投稿
返答
あたりまえですね
アッガイ様
No.73830
2004-04-23 19:54投稿
返答
透明チートってどういうの?タイヤも透明なの?
透明チートはタイヤだけ残る、言わば「タイヤカーチート」(なんか変ですが・・・)ですよ。たぶんグラセフさんもご存知だと思われますよ。(何度も言うようですが、インテさんが投稿されたチートコマンド1,2に載っていますよ。)
グラセフ
No.73817
2004-04-23 19:19投稿
返答