
赤、緑、青、黄のバージョンは

- choina
- 最終更新日:
- 5163 Views!
- 14 Zup!
きゅうしょにあたるわざには、相手のモンスターの防御力は関係ない。
(例)
シバの場合
イワーク53レベル
かたくなる6回
きりさく 1回 きゅうしょにあたる。
かたくなるの意味がない。ディフェンダーの意味もなくなる。
(例)
シバの場合
イワーク53レベル
かたくなる6回
きりさく 1回 きゅうしょにあたる。
かたくなるの意味がない。ディフェンダーの意味もなくなる。
結果
楽勝
関連スレッド
【ポケットモンスター緑】雑談スレッド【ポケットモンスター青】雑談スレッド
【ポケットモンスター 赤】雑談スレッド
ユーザーコメント(13件)
キャンセル X
-
ハイカラ01
- No.1732753
- 2009-06-13 00:11 投稿
参考になります。★☆
-
じ様
- No.1634397
- 2009-01-20 19:00 投稿
どのバージョンもそれは変わりませんよ
-
N1000
- No.1620024
- 2008-12-29 18:07 投稿
いいですね。参考にします。
まさしくすげーwwwww
そうなんだ
-
サイバー・チャッピー
- No.567286
- 2006-08-03 20:30 投稿
これは小技だと思いマスよ

初めて知りました
硬くなるの意味ないですね
硬くなるの意味ないですね
そうなんだ〜 初めて知りまスタ。
そうなんですかぁ^^ 知らんかった・・・
すごいですね。!!!初めて知りました!!!