
質問

- くぼっち
- 最終更新日:
- 1194 Views!
- 4 Zup!
僕のカセットはコードIDがA6NJ-56B65880なんですけど
ほかのホームページだとA6NJ-63DD3B2Aなんです
どうすればいいですか?
ホームページに載ってるコードは使えませんでした
ほかのホームページだとA6NJ-63DD3B2Aなんです
どうすればいいですか?
ホームページに載ってるコードは使えませんでした
結果
http://www.yahoo.co.jp
関連スレッド
すごろくしたーいユーザーコメント(6件)
キャンセル X
-
11071999
- No.1769709
- 2009-08-30 12:52 投稿
その解決ほうは、16進数ですよ。一応かいておきます。
もともとついている電卓で求められます。
まず、+160したいもともとのコードの前行の部分を10進数にする
そのコードに+A0します。(+A0とは16進数で+160の事です。)
そして、そのコードをまた16進数にする。
そして後行の部分は何もせずに+160すればよいのです。
(2行の場合は1行ずつする。)
長文、失礼しました。
もともとついている電卓で求められます。
まず、+160したいもともとのコードの前行の部分を10進数にする
そのコードに+A0します。(+A0とは16進数で+160の事です。)
そして、そのコードをまた16進数にする。
そして後行の部分は何もせずに+160すればよいのです。
(2行の場合は1行ずつする。)
長文、失礼しました。

-
(削除済み)
- No.1524401
- 2008-07-31 01:11 投稿
(削除済み)
-
koura
- No.1511164
- 2008-07-09 17:11 投稿
IDが違うのは、ゲームが開発されている上で、
プログラムの組まれ方を変えられたりされてるんだと思います。
因みに俺のゲームIDは、貴方と同じです。
「MGSやりたい人」さん、「小高翔太」さん、知らないくせにそういうこと言う方がおかしいと思います。
そういうことは調べてから言ってください。
俺に言わせれば、貴方達がポイント稼ぎです。
・・・本題にもどりたいと思います。
「Yahoo」か「Google」のどちらかで、
「デイテルジャパン株式会社」と検索して、メインページのメニューから、「公式コード情報」というのをクリックすると、
ルーンファクトリー2のコードが2種類出てくるので、
そのどちらかを使えば出来ると思います。
(コード記載ページにゲームIDが書いてあるので分かると思います。)
プログラムの組まれ方を変えられたりされてるんだと思います。
因みに俺のゲームIDは、貴方と同じです。
「MGSやりたい人」さん、「小高翔太」さん、知らないくせにそういうこと言う方がおかしいと思います。
そういうことは調べてから言ってください。
俺に言わせれば、貴方達がポイント稼ぎです。
・・・本題にもどりたいと思います。
「Yahoo」か「Google」のどちらかで、
「デイテルジャパン株式会社」と検索して、メインページのメニューから、「公式コード情報」というのをクリックすると、
ルーンファクトリー2のコードが2種類出てくるので、
そのどちらかを使えば出来ると思います。
(コード記載ページにゲームIDが書いてあるので分かると思います。)
-
森の人
- No.1349703
- 2008-02-10 18:32 投稿
僕も投稿者と同じです
困ってます
困ってます
-
(削除済み)
- No.1338115
- 2008-01-31 22:53 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.1334456
- 2008-01-28 21:11 投稿
(削除済み)