改造ポケモンの見極め方

ゲノセクト:親プラズマ →これはよくある改造ですねゲノセクトの通常色はポケモンセンターでもらえ親の名前はp2ラボになっていれば正規です。
色違いのゲノセクトは神速のゲノセクトミュウツー覚醒で映画館での配布なのでそれ以外は改造です。

ルージェラ♂などの性別のおかしいポケモンは改造です。ルージェラは♀しかいないためあり得ません。

伝説のポケモンが変な場所で捕まえられている
例えばイッシュ地方からはるばる時と空間をこえてやってきたジガルデ
明らかにおかしいですね
第6世代でてにはいるポケモンが前の世代でてにはいることはあり得ません改造です。
また、ジガルデの色違いはプログラムロックにより、色違いはゲットできません。配布もされていません。改造確定してるので注意。
あと、その世代で確かめられることですが、
1番道路で出会ったアルセウスなども改造です。

配布でしかてにはいらないポケモンまた、プログラムロックされているポケモンで色違い
配布でてにはいる色違いポケモンはいます。
ポケモンアニメでXY&Zの時に色違いゼルネアス、イベルタル、そしてLv100のジガルデが配布されましたね。
もし、それが色違いのセレビィやミュウ、マナフィ、ビクティニ、フーパなどなら改造確定です。
色違いのシェイミや色違いのアルセウス、色違いのダークライはポケモン4世代DPでゲット可能ですが、ほとんど謎の場所バグのポケモンなので
改造やけつばんの亜種とでも思ってください。
※謎の場所バグは壁に埋まると今は直せないので注意。

ポケモンの親の名前やIDに注目
ポケモンの親で最後の方にTVとつく親は改造親です。
改造親というのはパソコンなどで改造ポケモンを作る主と言うことです。
〜TVというのはパソコンのIDやパソコン機器の名前なので気を付けましょう。
そして、IDですが、0や55555などのゾロ目または、IDの数字が少なすぎたり、-がついていたり、IDの数字が記号になっていれば改造です。

知らない人からもらった6vには注意
6vなどの個体値はパソコンで簡単にいじれます。
まずは改造かどうか見極めてください。

ここからは、改造ポケモンを受け取ってしまった場合の対処法です。
まずは逃がしましょう。
よくいますが、色違いのギラティナ持っているけれど改造でも手放したくない人いますよね?
データが消えるのかレアポケモンを残しておくのかなら逃がしますよね。

ミラクル交換に改造ポケモンを出さない
ミラクル交換に改造ポケモンを出すと運営にデータをBANされてしまいます。
普通の通信なら大丈夫ですが、仲のいい友達にはあげないようにしましょう。
それでデータが消えたら一生恨まれます。

改造ポケモンに気を付けましょう

結果

改造ポケモンに気を付けましょう


関連スレッド

【ポケットモンスターウルトラムーン】雑談スレッド
【ポケットモンスターウルトラサン】雑談スレッド
誰でもJKや、汚話スレッドやで^ ~

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(3人) 立たなかった

75% (評価人数:4人)