必要事項
1、オン専用技です
2、4人プレイオススメ
3、対象モンスターが罠にかかる
4、対象モンスターの罠継続時間の知識
5、各自落とし罠3セット所持
6、各プレーヤーの事前確認(順番等)
実行例
対象イヤンクック
プレーヤー名A,B,C,D
1、まずAがクックを罠におとす
2、ボコる
3、罠解除の約7秒前(たぶん)にBが罠を出来るだけ同じ位置にセット
4、クックは跳ね上がり罠にかかる
5、ボコる
6、あとはC、DまたAと繰り返し
注意事項
罠をかけるのが早いと即作動してしまい先に作動した罠とともに解除されます。また罠セット中のプレーヤーに攻撃が当たらない用に注意しましょう。レイア等の尻尾を切れなくなるので先に尻尾を切りましょう。麻痺武器などで罠作動中に麻痺らせるのも良いですが罠継続時間が多少わかりにくくなるので慣れるまではオススメしません。
以上たかが小技で長文失礼致しました(^_^;)
1、オン専用技です
2、4人プレイオススメ
3、対象モンスターが罠にかかる
4、対象モンスターの罠継続時間の知識
5、各自落とし罠3セット所持
6、各プレーヤーの事前確認(順番等)
実行例
対象イヤンクック
プレーヤー名A,B,C,D
1、まずAがクックを罠におとす
2、ボコる
3、罠解除の約7秒前(たぶん)にBが罠を出来るだけ同じ位置にセット
4、クックは跳ね上がり罠にかかる
5、ボコる
6、あとはC、DまたAと繰り返し
注意事項
罠をかけるのが早いと即作動してしまい先に作動した罠とともに解除されます。また罠セット中のプレーヤーに攻撃が当たらない用に注意しましょう。レイア等の尻尾を切れなくなるので先に尻尾を切りましょう。麻痺武器などで罠作動中に麻痺らせるのも良いですが罠継続時間が多少わかりにくくなるので慣れるまではオススメしません。
以上たかが小技で長文失礼致しました(^_^;)
結果
最高12連チャンで時間短縮?
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間紅蓮石+竜骨[小]=アイロンみたいな事やってこうぜ!
モンハンしりとり
j81RbZ0a No.2305499 2013-08-27 10:25投稿
返答
アックー
No.1830433
2009-12-23 22:36投稿
返答
これは約にたちます
ありがとうございます