子ペンギンを親に返してから子ペンギンを持つと親が怒る。
結果
親が怒る。
関連スレッド
ぶっこわ成功率上げる方法【スーパーマリオ64】雑談スレッド
マリオのしりとりber.2
攻略
ヘイホー
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 1996年6月23日 |
他の機種 | Wii版 |
マリオルイージ兄弟
No.1832531
2009-12-26 11:31投稿
返答
そりゃ怒りますね・・・
早く返さないといけないですね・・・
がき氷
No.1032649
2007-04-29 19:23投稿
返答
そしたら親ペンギンがおとなしくなった
スクラムハーフ
No.966265
2007-03-23 19:40投稿
返答
持っていかれそうだから怒るんですかね?
バスターズ
No.646646
2006-09-21 19:11投稿
返答
取られると思ったのでしょうか?
ぐしゅ
No.155469
2005-01-09 17:34投稿
返答
小技?
(削除済み)
甘酒アリカ
No.109471
2004-08-09 12:11投稿
返答
ただ・・・これは小技なのではないでしょうかね?
純米カリン
No.103643
2004-07-30 00:58投稿
返答
カマツカ
No.94404
2004-07-07 18:56投稿
返答
?@のスライダーの出口の屋根の上にいる子ペンギンを
連れて行くと「かわいそうに・・・」とか言ってますよ。
そのペンギンはレースにいるペンギンの子だったりして・・・。嘘ですよ。
って言うかどこで自分の子かどうか見分けるんだろう?
中村優奈
No.94151
2004-07-06 18:05投稿
返答
?@のスライダーの出口の屋根の上にいる子ペンギンを
連れて行くと「かわいそうに・・・」とか言ってますよ。
そうですねぇ、言ってきますねぇ。