■スカウトQファイナル
1問目
参加費:1000G 賞品:エルフのせいすい

問題
おおさそり→リップス→『  』→とらおとこ→コングヘッド
この『  』に入るモンスターは何?

解説
ヒントは:しりとりです


2問目
参加費:1100G 賞品:せかいじゅのしずく

問題
恥ずかしがり屋のモンスターを連れてくる事!

解説
この問題は半分ダジャレです
ヒントは恥ずかしがり屋を言いかえると
3文字でモンスター名は6文字です



3問目
参加費:1200G 賞品:きんかい

問題
じーさん曰くサービス問題だそうです
RPGするなら『  』クエスト  この『  』に入るモンスターは何?

解説
このゲームのタイトルにも書いているのでヒントは不要ですね




4問目
参加費:1300G 賞品:けんじゃのつえ

問題
バル→『  』→ドラゴン→おおきづち→くびかりぞく
この『  』に入るモンスターは何?

解説
ヒントは文字数です



5問目
参加費:1400G 賞品:バスターウイップ

問題
ホイミスライム、よるのていおう、キメラ、だいおうイカ
この4体と共通点のあるモンスターを連れてくる事!

解説
よく見ると全部のモンスターの名前に・・・



6問目
参加費:1500G 賞品:けんじゃブック

問題
あばれうしどり→いたずらもぐら→『  』→エビラ→おおめだま

解説
ヒントはモンスターの頭文字に注目!



7問目
参加費:1600G 賞品:えいゆうのやり

問題
09はオーク、3329はミミック
19185がしめすモンスターは何?

解説
ヒントはあて文字ですね



8問目
参加費:1700G 賞品:ドラゴンスレイヤー

問題
とにかく長い木に登ることを命令してくるモンスターは何?

解説
この問題もダジャレですね
問題文をひらがなにすると分かりやすいかも・・・?


9問目
参加費:1800G 賞品:きんだんのバイブル

問題
空より高いところにいるモンスターといえば?

解説
ヒントは音楽でドレミ・・・



10問目
参加費:2000G 賞品:オリハルコンのツメ

問題
主人公が最初に仲間にしたモンスターと
同じ種族のモンスターを連れてくる事!

解説
全部ノビス島にいるので問題はないですね
■攻略チャート
▼アジト
■地下の桟橋で、パートナーモンスターを選び、アルカポリス島へ
▼アルカポリス島
■バトルGPの準備が遅れている。スーツのお姉さんと話して、ノビス島へお参りに行く
▼ノビス島
■お参りのため、ひたすら山頂へ進んでいく。途中で、洞窟に入る。

□道中で、スカウトQじいさんの小屋があり、問題を出される。正解するとアイテム入手。
▼ノビス島の洞窟 (到達目標レベル5)
■奥へ進み、頂上でお参りをする。アルカポリス島へ。

□途中、『ひのきのつえ』を入手

▼アルカポリス島
■広場へ行くと開会式が始まる。終了後、GP本部へ行き、選手登録する。その後サンドロ島へ。

▼サンドロ島 (目標到達レベル9)
■中心部の低くなっている所にある青い宝箱から『マデュライト』を入手。

■その後大きな流砂に入り、流砂の洞窟へ。

▼流砂の洞窟 (目標到達レベル9)
■先へ進むと戦闘に。 BOSS オーク
 戦闘終了後イベント発生。イベント終了後スペディオが仲間になる。再び流砂の洞窟へ。

■奥へ進み、外へ

▼サンドロ島
■MAP上の!マークの所へ行く。中へ入る。

▼祠 (目標到達レベル11)
■紋章がある扉を通って奥へ。途中『マデュライト』を入手。さらに奥へ進むと戦闘に BOSS ゴーレム
 戦闘終了後、スペディオがガルハードに。外へ

□途中、『せかいじゅのは』を入手
▼サンドロ島
■外へイベント発生。イベント時に見た桟橋へ行き、デオドラン島へ

▼デオドラン島 (目標到達レベル13)
■階段を上り、中に入る。二階にいるマダム・デオドラと会話後、1階にいるスーツのお兄さんと話し、マダムン・ガーデンに挑戦。
 マダムン・ガーデンを二回クリアし、くちづけエリアに行けるようにする。

■くちづけエリアを解放したら、右の扉から外へ出て進んでいく。橋を架けて渡っていく所で『マデュライト』を入手。さらに進む

■進んでいくと、壁にツタがあるところがあり、抜けると砂浜になっているところがある。ツタの所を抜けたら、砂浜に降りず、ちょうどツタの通路の左側に通路がある。そこを進み、『マデュライト』を入手。砂浜の方へ進む

■デオドラン島の塔があるので入る

▼デオドラン島の塔 (目標到達レベル15)
■まず青のスイッチを押し二階へ。二階に着いたら北西の通路に入り、緑のスイッチを押す。
 奥へ進み、黄のスイッチを押す。さらに進み、『マデュライト』を入手。奥へ行くと戦闘 BOSS アンクルホーン
 戦闘終了後、ガルハートがグラブゾンに。

■途中『とくやくそう』『てんせいのつえ』『へびかわのムチ』『じょうやくそう』『ちからのたね』『せかいじゅのは』を入手

▼デオドラン島
■アルカポリス島へ
▼アルカポリス島
■MAPの南西にある港からヨッドムア島へ。
▼ヨッドムア島 (目標到達レベル15)
■西を回って、北へ行き、『マデュライト』を入手。その後、桟橋から少し右に行った所にある坂を上り、東側にある桟橋からレガリス島へ

□島内で『ふしぎなきのみ』を入手。

▼レガリス島(南) (目標到達レベル15)
■遺跡内部に入る前に、ちょうどMAPの!マークから南の方へ行ったところで『マデュライト』を入手。遺跡内部へ

□島内で『エルフのせいすい』を入手

▼太陽の塔 月の塔 (目標到達レベル16)
◆太陽の塔
■ずっと右へ行き、赤いスイッチを押す。ボタンに近い方の部屋に入り二階へ。
 二階に行ったら鏡と会話し月の塔へ

□内部で『かしこさのたね』入手可能

◆月の塔
■近くにある階段で1階へ。奥へ進み、二階へ。そのまま三階に上がり外に出る。
 外にいる大鏡の話を聞き、赤い扉を開けて太陽の塔へ

□内部で『エルフのせいすい』『すばやさのたね』を入手

◆太陽の塔
■階段は降りずに奥の部屋へ行き、レバーを引く。すると丸い光が床に点々とあるのでたどっていく。
 光を辿って行き『太陽の石版』を入手。光を辿って戻る。※リレミトを使うと、頂上まで一気にいける。

■大鏡の横にある台座に『太陽の石版』をはめるとイベント発生。アルカポリス島へ戻る。

□内部で『せかいじゅのしずく』を入手

▼アルカポリス島 (目標到達レベル17)
■始めに選手登録を行ったGP本部へ。扉の前にスーツのお姉さんがいるので話す。カルマッソ会長とバトル
 ※4連戦です。負けても大丈夫ですので、気楽にやりましょう。

■バトル終了後イベント発生。強制的にGP本部に。会長の部屋でイベントを起こし、外へ出る。ノビス島へ
▼ノビス島
■MAPの西にある離れ小島へ。小島で『マデュライト』入手。奥へ進み、桟橋からレガリス島(北)へ

▼レガリス島(北) (目標到達レベル17)
■奥へ進み、月の塔へ

□途中、『フバーハボトル』を入手。
▼太陽の塔 月の塔 (目標到達レベル17)
◆月の塔
■入って右にある小部屋の青のスイッチを押し、奥へ進み、一階へ降りる。
 東北にある鏡と話し、太陽の塔へ

◆太陽の塔
■最上階へ行き、月の塔へ

◆月の塔
■以前、太陽の塔であったように、奥の部屋へ行き、レバーを引いて、丸い光を辿っていく。
 そして『月の石版』を入手。光を辿って戻る。※リレミトを使うと、頂上まで一気にいける。

■以前のように台座に『月の石版』をはめる。すると祭壇の間に飛ばされる。

▼祭壇の間 (目標到達レベル18)
■着いた所で、『マデュライト』を入手。奥へ行くと戦闘に BOSS グレイトドラゴン
 戦闘終了後、グラブゾンがディアノーグに。レガリス島(北)の桟橋からモルボンバ島へ

□同じ場所で『せかいじゅのは』を入手。

▼モルボンバ島 (目標到達レベル20)
■東からずっと奥へ行き、洞窟へ。

▼モルボンバ島の洞窟 (目標到達レベル20)
■奥へ進み、外へ出る

□内部で『こくようけん』を入手

▼モルボンバ島
■先へ進んでいく。途中に『マデュライト』があるので入手。さらに奥へ進むと、祠の前に『マデュライト(※マデュエル)』を入手。祠へ

□途中、『いのちのきのみ』『とくやくそう』を入手。
※このチャート通りに進めば、最後のマデュライトはマデュエルになる。

▼モルボンバ島の祠 (目標到達レベル20)
■奥へ進む。一番奥で戦闘に BOSS まおうのつかい
 戦闘終了後、ディアノーグがキングスペーディオに。アルカポリス島へ
▼アルカポリス島 (到達目標レベル20)
■GP本部へ行き、上に上がり、東側の扉から外へ。奥の扉を開けるとイベント発生。

■イベント終了後、GP本部から出るとイベント発生。終了後、そのまま真っ直ぐ行った桟橋(MAP西の桟橋)へ行くとイベント。

■イベント終了後、GP本部へ行き、カウンターにいるお姉さんに話しかけ、エントリーすると決勝戦開始。
※三連戦になりますので、準備などしっかりしておくこと!

■四戦目でイベント発生。優勝したことになり、自動的に会長の部屋へ。イベントが発生。キングスペーディオがPTから外れる。

■GP本部から出てすぐのお姉さんに、カルマッソ会長がノビス島行きの桟橋に向かったことを聞く。ノビス島へ

▼ノビス島
■Gピットのサロンで会長の情報を聞く。吊り橋にいたと言う情報が聞ける。孤島からレガリス島(北)へ

□スカウトじいさんの小屋にいる人から『サイコロン』を貰う。

▼レガリス島(北)
■回復装置の隣にいる人から会長がモルボンバ島へ行ったことを聞く。モルボンバ島へ

▼モルボンバ島
■Gピットのサロンでアジトが襲われた事と秘密の桟橋の場所を聞く。秘密の桟橋へ行き、アジトへ

▼アジト (目標到達レベル22)
■奥へ進んでいき、ギルツの部屋へ。入ると戦闘に。BOSS ベリアル
 戦闘終了後、ギルツに話しかけると、イベント発生。『浄魔球』を入手。イベント終了後、本棚を調べ、カルマッソの資料などに目を通す

□途中、『エビルブレイカー』を入手

■資料を見るとヨッドムア島が怪しいためヨッドムア島へ
▼ヨッドムア島 (目標到達レベル24)
■小さな村の奥の神殿へ行き、奥の扉を開けて進んでいくと、神獣が現れる。戦闘に BOSS デモンスペーディオ
 戦闘終了後、デモンスペーディオに『浄魔球』を使って、キングスペーディオに戻す。キングスぺーディオが仲間に。奥の洞窟へ
▼ラストダンジョン(目標到達レベル25)
■奥へ進んでいく。始めの別れ道はどちらを進んでも大丈夫。

(□始めの分かれ道で右を選んだ場合、次のMAPの中央にいくと、戦闘に。 BOSS ボストロール
戦闘終了後さらに奥へ)

□途中、ツタに捕まり上れるところがある。上ると戦闘に BOSS ブラックドラゴン
 戦闘終了後、『ダイナスブレイド』『ギガクラッシャー』を入手。

□途中で、『レブナントイーター』『せかいじゅのしずく』『あんこくのつえ』

■進んでいると途中で戦闘に。BOSS アトラス
 戦闘終了後さらに奥へ。

□途中、『せかいじゅのは』『あくまのかぎづめ』を入手。

■奥へ進んでいくとイベント発生。戦闘に。 BOSS バッファロン モヒカント
 戦闘終了後、少し会話を挟み、戦闘に(HPとMPは全回復する)。 BOSS ガルマッゾ なげきのぼうれい まおうのつかい
 戦闘終了後イベント発生。キングスペーディオがPTから脱退。
▼アルカポリス島
■新GP会長に呼び出されるので、GP本部の会長室へ。会長の薦めでノビス島へお参りに
▼ノビス島
■石碑におまいりをする。イベント発生。
 キングスペーディオが仲間に
■−エンディング−
▼ノビス島
■スカウトQじいさんの所でスカウトQをクリアし、スカウトQファイナルをクリアする。
▼サンドロ島
■闘技場を全て制覇する
■二つの条件をクリアしたら、アルカポリス島へ
▼アルカポリス島
■GP本部へ行き、会長室にいるアロマと話す。会長戦開始。
 戦闘終了後、アロマから『しんちゅうのカギ』をもらう。スラムの奥の開かずの扉へ。

■開かずの扉を開け、奥へ進むとエスタークがいる。話しかけると戦闘に。BOSS エスターク
 戦闘終了後、エスタークが仲間になる。

■−END−

結果

つかれた・・・・


関連スレッド

ドラクエ雑談スレッド
自由気ままな雑談スレ Part80

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(3人) 立たなかった

100% (評価人数:3人)